資格ニュース 2019

今、気になる資格のニュースをPick UP!
資格に関するニュースも募集中です。メールお待ちしております。

Top - Home


ニュース フグ処理資格を統一 都道府県で認定試験 21年めど - (2019/12/29) - 毎日新聞

フグ料理を客に提供する際に肝臓など有毒部位を除去する「フグ処理者」の資格を巡り、厚生労働省は都道府県ごとに定めている認定基準を統一する。2021年をめどに、統一基準で認定試験を行うよう各都道府県に通知した。地球温暖化による海水温上昇の影響でフグの交雑が進み、有毒部位の判別が難しくなる懸念もあるため、認定基準の統一が必要と判断した。

ニュース フグ処理資格統一 雑種増え毒の判別難しく - (2019/12/29) - 毎日新聞

雑種のフグは有毒部位が分かりにくく、厚労省は種類を判別できなければ流通させないよう求めている。しかし雑種と純血種との交雑が進むなどして遺伝的性質が複雑化すれば、外見で種類を判別するのがますます難しくなり、雑種が市場に出回る可能性も否定できない。同省は今後、全国での雑種フグの発生状況をとりまとめ、都道府県に情報提供する。

ニュース 就職氷河期世代に統一試験実施 国家公務員中途採用で - (2019/12/24) - 山陰中央新報

政府は23日、バブル経済崩壊後に就職難だった30代半ばから40代半ばの就職氷河期世代の支援策として、国家公務員の中途採用枠で重点的に採用するため、統一試験を実施することを決めた。今後3年間でこの世代に特化した対策に650億円超の予算を確保し、非正規雇用労働者の正規雇用への転換や引きこもりの人の社会参加などを集中的に支援する方針。

ニュース 2種免許、19歳で取得可能に 保有歴も1年以上に緩和 - (2019/12/19) - mbs

路線バスやタクシーなどの旅客運送が可能になる「第2種運転免許」の普通、中型など全5種類について、警察庁は19日、新たな教習カリキュラムの受講などを条件に、受験資格の要件をこれまでの「21歳以上かつ普通免許等保有3年以上」から「19歳以上かつ普通免許等保有1年以上」に引き下げる方針を固めた。

ニュース 高齢ドライバー、運転免許更新で「実車試験」導入へ - (2019/12/19) - mbs

警察庁が道路交通法の改正を検討しているのは高齢者が運転免許を更新する際の実車試験の導入で、75歳以上で信号無視や逆走などの重大事故につながる事故歴や違反歴のある人を対象とする案が浮上しています。試験は複数回受けられますが、合格したうえで認知機能検査などに問題なしと判定されないと免許を更新できないようにするということです。

ニュース 整備士資格見直し議論開始、国交省WGが初会合、クルマの進化と技術進展対応など3つの論点を提示 - (2019/12/7) - 日刊自動車新聞電子版

自動車整備士資格制度の見直しに向けた議論が始まった。国土交通省は5日、「自動車整備士資格制度等見直しワーキンググループ(WG)」の初会合を開催。今後議論する論点を提示するとともに、関係団体から自由な...

ニュース 『DJ検定』開始3日で受験者が1,000名を超え一時的に休止 - (2019/12/4) - prtimes

一般社団法人 日本DJ協会は、12月1日(日)より開始したDJ検定5級の受験を12月4日(水)の16時をもって一時的に休止します。引き続き、DJ検定LINE@からの受験予約は可能です。一般社団法人 日本DJ協会が12月1日(日)から開始したDJ検定5級は、受験開始から3日目の12月3日(火)には受験者数が1,000名を超え、想定を上回るお問い合わせを頂きました。当協会は受験者の方々への迅速な対応を第一に考え、DJ検定5級の受験を一時的に休止することを決定しました。

ニュース 心の問題をケアする「認知行動療法師」の資格認定制度を開始−JABT - (2019/12/2) - QLifePro 医療ニュース

一般社団法人日本認知・行動療法学会は11月27日、国民の心の健康増進ならびに精神保健福祉施策の充実に資する社会貢献事業として、「認知行動療法師」の資格認定制度を創設すると発表した。なお、同資格制度は、同学会の会員にとどまらず、対人援助に携わる各種専門職に開かれた資格制度にするという。

ニュース アクイア、オープンソースCMS「Drupal」の技術認定試験を日本語で提供開始 - (2019/12/2) - impress BUSINESSMEDIA

デジタルマーケティング支援のアクイアは、オープンソースCMS「Drupal」(ドゥルーパル)の認定試験「アクイア認定プログラム」を11月28日、日本語にて提供開始する、と同日発表した。

ニュース 航空機産業における非破壊試験技術者資格の国内試験を開始します - (2019/12/2) - 経済産業省

経済産業省は、航空機産業、一般社団法人非破壊検査協会、関係省庁、自治体と協力して、国内で初めての航空機産業における非破壊試験技術者資格試験を実施します。

Top - Home


ニュース 2020年から新建築士試験が開始 - (2019/11/28) - 日経XTECH

改正建築士法が2020年3月1日に施行される。建築士試験の受験要件であった実務経験が免許登録要件に変わる。改正法の施行に向け、関係する省令・告示が19年11月1日に公布された。学科試験免除の仕組みや実務経験の対象実務などを見直した。

ニュース 東京都推奨「全国統一スマホデビュー検定」12/5開始 - (2019/11/26) - ReseMom

東京都は、ソフトバンクが2019年12月5日よりサービスを開始する「全国統一スマホデビュー検定」を推奨することを発表した。スマートフォンを初めて持つ小・中学生や高校生など18歳未満の青少年とその保護者が対象で、サービス開始日以降、ワイモバイル「ワイモバ学割」ページ内で受験が可能となる。

ニュース 【日本初!】クラウドファンディング能力検定「クラファン検定™」リリース - (2019/11/25) - 紀伊民報

日本初、唯一のクラウドファンディング専門の研究、調査およびコンサルティング会社であるクラファン株式会社は、「クラウドファンディング能力検定(クラファン検定™)」を11月25日より開始する。これまで当社では、クラウドファンディングを利用・サポートする人材教育のために、出版、セミナー、通信講座を行ってきた。また、今後注目される新職業「クラウドファンディングコンサルタント®」の資格認定のための養成講座も行い、これまで100名ほどを認定してきた。この度は、さらにクラウドファンディングの促進と発展に寄与するために、「クラウドファンディング能力検定(クラファン検定™」」を開始することになった。

ニュース 海上保安学校、受験年齢を拡大 - (2019/11/22) - CBnews

海上保安庁は22日、巡視船やヘリコプターに乗り組むなど第一線に立つ一般の保安官を養成する海上保安学校(京都府舞鶴市)の受験資格を、現行の高校卒業後5年から12年に拡大すると発表した。海保学校の4月入学者の試験は前年の秋にある。18歳で高校を卒業した受験生の場合、試験がある年度の4月1日に22歳までを受験資格としていたが、今後は29歳までとなる。

ニュース 公認心理師資格登録者が2万7,000人超に 厚労省、中医協に児童カウンセリング評価提示も - (2019/11/22) - CBnews

厚生労働省は20日、中央社会保険医療協議会の総会で、公認心理師の資格登録者数などを示した。第1回と第2回試験の合格者が3万6,438人いることや、9月末現在の登録者数が2万7,344人となっていることに加え、医療保健領域における心理職の業務として「個人面接、親子・夫婦・家族面接」や「心理検査」を行っている割合が高いことなどを取り上げた。

ニュース 葬儀の事前相談員資格認定試験を実施 全葬連 - (2019/11/20) - WEBニッポン消費者新聞

経済産業大臣認可の「全日本葬祭業協同組合連合会」(全葬連、石井時明会長)は11月18日と19日の両日、都内で「全葬連葬儀事前相談員」の資格認定講習会と試験を実施した。全葬連は「葬祭サービスガイドライン」の中で所属会員に相談窓口の設置をうたっており、葬儀などに関する消費者からの相談に対し、真摯に対応することを会員企業の責務としている。講習会と試験は消費者の信頼性向上を確保する取り組みと位置付けている。これまでの講習会・試験によって全葬連葬儀事前相談員資格の取得者は全国に1100人。

ニュース 賃貸不動産経営管理士試験、受験者数が過去最多 - (2019/11/18) - R.E.port

(一社)賃貸不動産経営管理士協議会(会長:原嶋和利氏、(公社)全日本不動産協会理事長)は17日、令和元年度「賃貸不動産経営管理士」資格全国統一試験を、全国17地域64会場で実施。受験者数は過去最多の2万3,605名(前年度比5,116名増)、受験率は94%だった。

ニュース 技術検定の学科免除 技士補取得で無期限に - (2019/11/14) - 建通新聞

国土交通省は、2021年度からの技術検定試験再編に伴い、学科試験合格者に対する「学科試験免除」を見直す。技術検定の第1次検定と第2次検定への再編後、第1次検定に合格し、国家資格である「技士補」の資格を取得した者には、第2次検定の受験に際して第1次検定を無期限で免除する。

ニュース 【大学受験】英語4技能検定「GTEC」受検機会を拡充 - (2019/11/13) - ReseMom

ベネッセコーポレーションは2019年11月13日、スコア型英語4技能検定「GTEC」の2020年度実施方針を発表した。試験の厳格性を高め、5回の検定日を設定するなど、大学入試対応としての機能を向上させ、受検機会を拡充する。

ニュース 日本 DJ 協会が『 DJ 検定』を 12月1日(日)よりスタート - (2019/11/12) - party-channel

「音楽を通して国境を超えた元気な世界を作る」というビジョンのもと、一般社団法人 日本DJ協会が「DJ 検定」を12月1日(日)よりスタートする。まずはウェブサイトで簡易的に受けられる5級から実施し、検定4級以降の情報や今後の予定は協会ホームページで随時発表するとのこと。

ニュース 外貨建て保険の新資格、生保協が22年4月にも導入へ - (2019/11/7) - 日本経済新聞

生命保険協会は新設を検討している外貨建て保険の資格制度を2022年4月にも導入する検討に入った。7日に全国銀行協会と開いた会合で検討案を示した。為替の動き次第で元本の変動リスクを抱える保険商品が十分に説明されないまま販売されているとの苦情が増えている。新資格で販売員の質を高め、トラブルを防ぐ考えだ。

ニュース Swiftの基礎知識を証明する資格「App Development with Swift」英語版の配信を開始 - (2019/11/2) - exciteニュース

MOS、ACA、統計検定などCBT試験を実施・運営する株式会社オデッセイ コミュニケーションズ(本社 東京)は、Swiftの基礎知識を証明する資格試験「App Development with Swift(英語版)」の日本国内での配信を開始します。

ニュース 英語民間検定試験活用、文科相が延期発表 令和6年度めど実施 - (2019/11/1) - 産経新聞

来年度から大学入学共通テストに導入される予定だった英語の民間検定試験について、萩生田光一文部科学相は1日、閣議後の記者会見で、令和6年度めどに実施を延期すると発表した。実施に向けた準備が遅れる中、受験生の不安が高まっていることなどを考慮した。民間試験をめぐっては、高校現場や野党に加え、与党内からも延期論が出ていた。萩生田氏がテレビで「身の丈に合わせて頑張って」と発言したことも影響したとみられる。

ニュース 英語民間検定試験、見送り - (2019/11/1) - 西日本新聞

萩生田光一文部科学相は1日の閣議後記者会見で、大学入学共通テストへの英語民間検定試験の導入について「自信を持って受験生に薦められるシステムになっていない」と述べ、2020年度は見送ると発表した。経済格差や地域格差を広げるなどの批判に対し、十分な対応策が間に合わないと判断したことが主な理由とした。

ニュース Linux Professional Instituteは、 BSDスペシャリスト認定のリリースを発表 - (2019/11/1) - PR TIMES

Linux Professional Instituteは、BSDスペシャリスト認定により、オープンテクノロジー認定シリーズを拡張しています。10月30日に、BSDスペシャリスト試験の英語版を全世界でリリースしました(日本語対応は来年を予定)。この認定は、2018年にLinux Professional Instituteと合併した、BSD Certification Groupと共同で開発されています。

Top - Home


ニュース 第二種電気工事士の技能試験、6人に合否判定ミス - (2019/10/30) - 朝日新聞

経済産業省は30日、住宅の電気設備工事をするのに必要な国家資格「第二種電気工事士」の7月にあった技能試験で、埼玉県と広島県で受験した計6人に誤った合否判定をしていたと発表した。試験を実施する電気技術者試験センターがすでに6人に正しい結果を通知し、それぞれ正しい判定結果が適用される見通し。

ニュース 管理士試験申込者数が過去最高/管理士協 - (2019/10/23) - R.E.port

(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は21日、東海大学校友会館(東京都千代田区)にて定時総会を開催。2018年度(18年8月1日〜19年7月31日)事業報告、および19年度(19年8月1日〜20年7月31日)の事業計画を公表した。18年度の賃貸不動産経営管理士試験は、1万8,488人(前年比2,122人増)が受験。合格者9,379人のうち、65%超が登録申請を行なった。なお、19年度の試験申込者数は、目標値の2万人を上回る2万5,000人超と過去最高に。

ニュース フグ調理資格 認定時の試験必須に 厚労省 - (2019/10/23) - 日本経済新聞

厚生労働省はフグを加工・調理する自治体ごとの資格について、認定時の試験を必須にする。現状は都道府県でルールが違い、加工・調理する人に求める知識や技術水準にばらつきがあった。認定様式をそろえることでより安心安全に流通できるようにし、輸出拡大などにつなげる。10月中に各自治体に方針を通知する。フグには毒があり、加工や調理には専用の資格が必要だ。資格を認める要件は都道府県などが決めている。

ニュース 自民、介護福祉士の資格取得方法の見直しを検討 養成校ルートを再考へ - (2019/10/15) - JOINT

自民党が介護福祉士の資格を取るプロセスの見直しを俎上に載せていることが分かった。専門学校や大学に通って資格を目指す「養成校ルート」について、国家試験の合格を義務付けていく今の方向性を改めるかどうかを検討している。外国人の留学生が大幅に増えている現状を勘案した動き。あまりハードルが高くなり過ぎてしまうと、必要な人材を確保していく観点から悪影響が及びかねないという懸念がある。

ニュース NIF 「第6回窓装飾プランナー資格試験」合格発表 - (2019/10/11) - IB News

(一社)日本インテリアファブリックス協会・窓装飾プランナー委員会は、さる9月4日(水)に全国15都市にて実施した「第6回窓装飾プランナー資格試験」の合格者を発表した。受験者数692名のうち合格者は232名だった。合格率は33.6%(前回は35.1%)。合格者の男女比は女性が71.5%、平均年齢は37.7歳。

ニュース 安倍首相、改憲発議は「党総裁の責任」=憲法審での発言過去1回−衆院予算委 - (2019/10/11) - jiji.com

衆院予算委員会は11日、安倍晋三首相と全閣僚が出席して2日目の基本的質疑を行った。首相は憲法改正の国会発議について、「大変高いハードルだが、自民党総裁としてその責任を果たさなければならない」と強調した。立憲民主党の辻元清美幹事長代行への答弁。

ニュース 国交省、整備士資格制度見直し 育成方法や従業員要件 高度化対応へ検討委 - (2019/10/11) - 日刊自動車新聞電子版

国土交通省は、自動車整備士資格制度の見直しなどを検討する「自動車整備士資格制度等見直しワーキンググループ(WG)」を立ち上げる。自動車整備技術の高度化検討会の下に設置するもので、次世代自動車の高度化…

ニュース 子ども分野の新国家資格の創設案は、現場職員の声を反映していない? - (2019/10/10) - MONEY PLUS

初公判が行なわれた、目黒区の女児虐待事件の父親の裁判員裁判。児童相談所が事件を防ぎきれなかったことが問題視されました。続発する虐待事件などを受けて、厚生労働省はいま子ども分野の新たな国家資格の創設について論議するワーキングチームを開いていますが、難関の国家資格を新たに作るより先に、児童福祉の現場職員の待遇改善のほうがまず必要とされているのではないでしょうか。

ニュース CompTIA(コンプティア)初の日本語版の教育コンテンツ 「The Official CompTIA A+ Study Guide」 10月8日より発売! - (2019/10/8) - @press

ワールドワイドで世界100ヵ国以上の国と地域で取得されている認定資格を提供するCompTIA(コンプティア)日本支局[本部:米国イリノイ州/日本支局長 Dennis Kwok(デニス クォック)]は、人材育成における教育教材の第一弾としてOfficial CompTIA Contents(以下、OCC の「The Official CompTIA A+ Core 1 Study Guide(試験番号 220-1001)eBook 日本語版」 を2019年10月8日(火)より発売いたします。

ニュース 「SoC検定試験 for Arduino」のベータ試験を11月10日に実施―日本SoC技術者育成協会 - (2019/10/4) - jiji.com

一般社団法人BOSS-CON JAPAN内の日本SoC技術者育成協会は、「SoC検定試験 for Arduino」のベータ試験を11月10日に実施することを発表した。「SoC検定試験 for Arduino」では、マイコンボードの使用を通して、ソフトウェアだけでなくハードウェアも含めた広い意味でのコンピュータサイエンスの基礎を学んでもらうべく、「Arduino(アルデュイーノ)」を主教材とし、その学習の理解度を測る。

ニュース 日本初!「家事を仕事にする」資格制度「家事クリエイター」2019年11月よりスタート! - (2019/10/3) - jiji.com

シェアリングエコノミーの家事代行マッチングプラットフォーム「タスカジ」を運営する、株式会社タスカジは、「家事を仕事にする」新しい資格「2級家事クリエイター」「1級家事クリエイター」を認定する講座を2019年11月より開講することをお知らせします。この家事クリエイターという資格は、自分の家事力(スキル)を診断するだけでなく、自分の家事力を家事代行として仕事にするために必要なスキル・コミュニケーションの両方の要素が入る構成で、従来のスキルのみをはかる検定とは異なる新しい切り口となっており、日本初の試みとなります。また本資格講座に先行して、自身の保有する家事知識をセルフチェックできるタスカジさん監修「ミニ検定」(掃除編)をリリースしました(料理編2019年10月リリース予定)。

ニュース ザ・ビートルズ「アビイ・ロード検定」がスタート - (2019/10/2) - billboard

9月27日にザ・ビートルズ『アビイ・ロード 50周年記念エディション』が発売されたことを記念し、「アビイ・ロード検定」(https://sp.universal-music.co.jp/quiz/abbey-road/)がスタートした。

ニュース 英語試験、「初年度は精度向上」 文科相、意向明確な大学で運用 - (2019/10/1) - 一般社団法人共同通信社

2020年度から始まる大学入学共通テストへの英語民間検定試験の導入を巡り、萩生田光一文部科学相は1日の閣議後記者会見で「初年度は精度向上期間だ。決断できない大学を無理に追い込むことはしない」と述べ、参加の意向を明確にした大学のみで運用を始める方針を示した。

Top - Home


ニュース 2019.09.30 合格者97名、合格率29.8% 農業協同組合監査士資格試験 - (2019/9/30) - JAcom

JA全中は9月27日、令和元年度農業協同組合監査士資格試験の合格者を発表した。今年度の受験者数326名(うち教科受験者8名)で資格試験は9月5日、6日に実施された。合格者は97名(うち教科受験者3名)。合格率は29.8%(平成30年度は21.7%)だった。合格者の内訳は次のとおり。

ニュース 公文書管理に資格制度創設へ 国立公文書館、20年度にも - (2019/9/23) - 日本経済新聞

政府が公文書管理の強化策の一環として、国立公文書館を中心に公的資格制度の創設に乗り出す。早ければ2020年度から公文書の収集や保管などの専門家「アーキビスト」を認証する資格制度の導入をめざす。知識や経験によって資格を3等級に分けるなどを検討しており、詳細は今後詰める。財務省による決裁文書改ざんや防衛省の日報隠蔽を踏まえ、文書管理への信頼性を高める狙いだ。資格を取得した職員を各省庁に派遣するといった運用も想定している。

ニュース 日本語教師の国家資格を創設へ 試験や教育実習など条件 - (2019/9/20) - 朝日新聞DIGITAL

日本で暮らす外国人が増える中、日本語教育の水準を高めるために「公認日本語教師」(仮称)の国家資格を創設すべきだという方針を、文部科学相の諮問機関・文化審議会の小委員会が20日、固めた。公的な基準がなかった日本語教師の社会的地位を高めて担い手を増やし、日本語を学びやすい環境をつくる狙いがある。

ニュース 入試の英語民間試験、戸惑う受験生 新英検の予約開始 - (2019/9/19) - livedoorNEWS

2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される、日本英語検定協会による新型英検「S―CBT」のネット予約が18日、始まった。だが教育現場や受験生には戸惑いが広がっている。「会場や日程はいつ決まるのか。10月まで待ってどの検定を推奨するか決めたい」。首都圏の公立進学校の校長はそう話す。教員に試験の信頼性を心配する声も強く、対応を決めかねているという。

ニュース 「英検」予約スタート 大学入学共通テスト民間検定で初 キャンセル時返金も - (2019/9/19) - 北海道新聞

2020年度に始まる大学入学共通テストに導入される英語民間検定試験で、「英検」を運営する日本英語検定協会が18日、7種類ある民間検定で初めて予約受け付けを始めた。英検を含め試験の具体的な日程や会場などの全体像が見えない中でのスタート。同協会は17日夜、予約をキャンセルした場合に一定期間は返金に応じる方針を発表したが、混乱は続いている。

ニュース 【共通テスト】英検、英語民間試験の検定料に減免措置 - (2019/9/17) - 教育新聞

大学入学共通テストで活用される英語民間試験で、実施団体最大手と見込まれる日本英語検定協会(英検)は9月13日、2020年度大学入試英語成績提供システムに利用できる各試験について、経済的に困難な受験生を対象に、検定料の減免措置を行うと発表した。おおむね5%前後減免される。受験者が多いとみられる準1級で、通常の検定料9800円が減免後は9310円になる。2級では7500円が7130円に、準2級では6900円が6560円となる(いずれも税込み価格)

ニュース 「萩検定」スマホで挑戦可 初級は無料、受検者募集 /山口 - (2019/9/10) - 毎日新聞

萩市は萩の歴史や文化、自然などを知ってもらう「萩検定」の受検者を募集している。昨年までの「萩ものしり博士検定」「萩・幕末維新検定」をリニューアルし、初級はスマートフォンやパソコンで無料で受検できるようにした。初・中級で「自然」「文化」「歴史」「幕末維新」の4科目があり、1科目のみの受検もできる。公式テキストから出題され、初級は各科目50問択一式、

ニュース 司法試験合格者1502人 新試験で過去最少を更新 合格率33.63%で過去最高 - (2019/9/10) - 毎日新聞

「予備試験」通過の合格者は315人、合格率は81.82%。
法務省は10日、今年の司法試験の合格者を発表した。受験者4466人(昨年比772人減)に対し、合格者は1502人(同23人減)で、いずれも新試験に完全移行した2012年以降の過去最少を更新した。合格率は33.63%(同4.52ポイント増)で過去最高となった。

ニュース シスコ技術者認定が大改定! 2020年2月24日よりこう変わる(1) ――CCNA・CCNP・CCIE編 - (2019/9/10) - IT人材ラボ

シスコシステムズの認定資格「シスコ技術者認定」が、2020年2月24日より認定プロセスなどを改定する。認定制度開始以来の大きな変更だという。受験者数も多い同資格だが、何がどう変わるのか。また、変更の背景とは。シスコシステムズ合同会社の岡 邦子氏にうかがった話を2回に渡ってお届けする。今回はCCNA・CCNP・CCIE認定に関する変更を取り上げる。

ニュース 「CompTIA Security+」、世界147カ国で資格取得者50万人突破 - (2019/9/4) - ICT教育ニュース

100カ国以上の国と地域で取得されている認定資格を提供するCompTIA(コンプティア)は3日、同社の「CompTIA Security+(コンプティア セキュリティプラス)」のワールドワイドでの取得者数が、世界147カ国で50万人を突破した、と発表した。「CompTIA Security+」は、2002年の提供開始以来、世界中の企業とセキュリティプロフェッショナルに活用されている。

ニュース 10年の時を超えて。夜景鑑賞士検定は「夜景観光士検定」へ。観光業界で活躍したい人に向けた新たな検定資格が誕生! - (2019/9/3) - exciteニュース

(一社)夜景観光コンベンション・ビューローでは、夜景観光のプロフェッショナルを目指す方に向けた新たな検定資格「夜景観光士検定」を創設。2019年9月2日(月)よりお申込みを開始しました。

ニュース 日本宿泊産業マネジメント技能協会 設立 国家検定試験を運営 - (2019/9/2) - ニコニコニュース

一般社団法人日本宿泊産業マネジメント技能協会は22日、東京都千代田区の流通科学大学東京オフィス会議室で設立総会を開いた。同協会は、宿泊業界向けの国内初の国家検定試験「ホテル・マネジメント技能検定」の運営・管理を行う。同協会は、NPOシニアマイスターネットワークを母体として設立した「厚生労働大臣指定試験機関」の「ホテル業界検定スタートアップ支援協議会」を改組し、設立したもの。

ニュース 「クラシックソムリエ検定Web版」の実施が決定! - (2019/9/1) - ニコニコニュース

ぴあ(アプリ)で「クラシックソムリエ検定Web版」の実施が決定。ぴあ(アプリ)でぴあニスト登録している方は、誰でも無料で検定に参加できます!さらに、検定のお申込みをすると、「日本クラシックソムリエ協会」よりクラシックソムリエ検定(エントリークラス)出題対象の基本の作曲家36名の基礎知識と、クラシックが楽しくなる情報満載のメールマガジンを週1〜2回お届けします!この機会にクラシックの勉強を始めよう!

ニュース 英語民間検定試験、九州では? 全ての国公立大が利用…手法はさまざま - (2019/9/1) - 西日本新聞

2020年度から大学入試センター試験に代わって大学入学共通テストが始まる。各教科のうち英語では「読む、聞く、話す、書く」の4技能を図るため新たに民間検定試験が導入される。教育取材班が8月、九州7県の国公立大19校に尋ねたところ、最終的には全ての国公立大が民間試験を利用すると回答。ただ、出願資格としたり、共通テストの英語の得点に加点したりするなど、手法はさまざまだ。

Top - Home


ニュース 公文書管理に公的資格制度創設へ - (2019/8/31) - REUTERS

現在、民間資格しかない公文書など資料管理を専門的に扱う職業「アーキビスト」について、国立公文書館が中心となり公的な資格制度を創設する方向で調整に入った。資格は知識や経験によって3等級に分ける。早ければ2020年度に制度の運用を始める。森友学園を巡る財務省決裁文書改ざん問題などずさんな文書管理が明るみに出たことが背景にある。官僚による不正を防ぐため、資格を得た専門家を各省庁に派遣することも検討する。政府関係者が31日、明らかにした。

ニュース 京都検定、12月8日に実施 準1級新設、受け付け9月2日から - (2019/8/31) - 京都新聞

京都商工会議所は30日、本年度の「京都・観光文化検定試験(京都検定)」の申し込みを9月2日から受け付けると発表した。16回目を迎える今年は準1級の認定制度を新設し、京都と東京で12月8日に実施する。新設の準1級は、1級試験の受験者で150満点のうち70%以上80%未満(1級は80%以上)の点数獲得者を認定する。

ニュース サーティファイ、ジュニア・プログラミング検定合格者の入試優遇校を公開 - (2019/8/30) - ICT教育ニュース

サーティファイは30日、同社が主催するジュニア・プログラミング検定合格者の入試優遇校一覧を公開した。2020年度入学対象の入試から、ジュニア・プログラミング検定の合格者に対し何らかの措置を行う中学校は2019年8月時点で3校。入試優遇校の掲載は随時募集しており、掲載を希望する中学校から同社へ連絡があり次第、一覧に追加するという。

ニュース 日本フードアナリスト協会が「フードアナリスト4級インターナショナル」資格を新たに創設!特定技能1号技能測定試験(外食業)受験対策講座の修了者向けに、登録料、年会費永久無料で付与! - (2019/8/30) - exciteニュース

食の情報と情報発信の専門家=フードアナリスト(R)を育成・認定する一般社団法人日本フードアナリスト協会(以下日本フードアナリスト協会:所在地:東京都千代田区)が、新たに「フードアナリスト4級インターナショナル」を創設。2019年9月より開始する特定技能1号技能測定試験(外食業)の受験対策講座で最後の模擬試験(特定技能1号技能測定試験の当協会作成の模擬試験45問)で70%以上のスコアをクリアできた受講生全員に、登録料、年会費無料で資格を無料認定いたします。

ニュース 入試センター、新たに3団体と合意=英語民間試験 - (2019/8/30) - jiji.com

大学入試センターは30日、現行のセンター試験に代わり、2020年度から始まる大学入学共通テストで活用される英語の民間資格・検定試験について、新たに3団体と協定を締結することでおおむね合意したと発表した。既にベネッセコーポレーションなどと協定を結んでおり、実施主体は計6団体となる。

ニュース 新資格で3千人就労へ=「外国人支援士」創設も−佐々木入管庁長官 - (2019/8/26) - jiji.com

出入国在留管理庁の佐々木聖子長官(57)は時事通信社のインタビューに応じ、4月に導入した新在留資格「特定技能」で就労する予定の外国人が、直近の16日現在の集計で3000人を超えるとの見通しを示した。一方、入管庁の新たな役割に外国人支援が加わったことを踏まえ、将来的な「外国人支援士」創設を視野に入れていることを明らかにした。

ニュース 「胎内検定」五感駆使して挑戦!9月15日 魅力学べるクイズ - (2019/8/23) - MONOist

新潟県胎内市にまつわるクイズに五感を駆使して答える「胎内検定」が9月15日、市産業文化会館で開かれる=写真はポスター=。過去の出題は和菓子の味比べや滝の音の聞き分け、温泉の嗅ぎ分けなど。今回も胎内の魅力が詰まった10問が用意されている。

ニュース Linux管理者のスキルを評価する認定資格試験の配信を開始 - (2019/8/22) - MONOist

CompTIA日本支局は2019年8月2日、自動車やスマートフォン、サーバ、スーパーコンピュータなどをLinuxで管理する、ITプロフェッショナルのスキルを証明する認定資格「CompTIA Linux+(コンプティア リナックスプラス)」の配信について発表した。試験番号はXK0-004で、同年8月9日から配信を開始している。

ニュース ペットのいる暮らし(7) 快適に過ごせる住まいづくりへ「ペット共生住宅管理士検定」 - (2019/8/22) - zakzak by 夕刊フジ

最近では、ペットと共に暮らすことを前提としたマンションやアパート、戸建て住宅が増えている。一方で、人にとって飼いやすい工夫がされた住宅が、ペットにとって快適とは限らない。たとえば、人が掃除しやすいツルツルした床は、イヌやネコには滑りやすい。キズがつきにくい頑丈な壁は、ネコは爪とぎできずストレスになる。ペットも人間もストレスなく暮らすには、ペットの習性を理解した住宅が必要になる。そんななか、2019年6月に日本愛玩動物協会(東京都新宿区)が「ペット共生住宅管理士検定」を開始した。

ニュース 販売員のための新資格制度がスタート 9月2日に申し込み - (2019/8/20) - WWD JAPAN.com

一般社団法人日本プロフェッショナル販売員協会(以下、JASPA)は、販売員のための新資格制度「JASPAセールスプロフェッショナル資格」の第1回認定試験を行う。9月2日に申込受け付けを始め、2020年2月4日に1次試験を、3〜5月をめどに2次試験を実施する。さらにミニ論文や推薦状など応募時の書類審査や適性検査を経て6月ごろに合格者を発表する。同資格の有効期限は5年間で、その理由についてJASPAの清水洋延事務局長は「マーケットが変化するため」とした。同試験の実施はJASPA創設時からの目標だった。

ニュース 看護師目指す外国人、落ちても「特定技能」へ 政府検討 - (2019/8/11) - 朝日新聞DIGITAL

介護の人材不足を解消するため、政府は経済連携協定(EPA)で来日した外国人が目指す試験に落ちても帰国せず、在留資格「特定技能」に移行して介護現場で働けるようにする取り組みを進めている。すでに介護福祉士の候補者は移行できるようにしたほか、看護師の候補者も移行対象にすることを検討している。

ニュース テイラー・スウィフト、新作「Lover」発売記念「テイラー検定」が登場! アルバム発売日の前日にはセントラル・パークでのライブ実施も決定 - (2019/8/7) - tvgroove

2019年8月23日に発売となるテイラー・スウィフトのニュー・アルバム『Lover』の発売を記念して「テイラー検定」が登場した。「テイラー検定」は、初級、中級、上級、超上級のそれぞれ各10問が順次公開され、それに参加した人の中から抽選で賞品やノベルティをプレゼントされるもので、初級は本日8月7日に公開された。参加は無料となっている。詳細は公式ページに掲載。(https://sp.universal-music.co.jp/quiz/taylor-swift/)

ニュース Amazon Alexaスキル開発の認定プログラム発表、合格するとAWS認定「Alexa スキルビルダー」資格がもらえる - (2019/8/7) - ロボスタ

Amazonは、Alexaの開発者に向けたAWS認定の「Alexa スキルビルダー - 専門知識」の日本語版を公開した。この認定プログラムは、全国47都道府県にある150を超えるテストセンターで受験することができる(受験にはAWS 認定専用アカウントが必要)。Amazon Alexaスキルを開発、テスト、公開する能力を検証する、業界で初めての認定プログラムとなる。

ニュース 株式会社KIBI 一般社団法人機微力研究所 設立のお知らせ - (2019/8/3) - jiji.com

「文化の違いを楽しみ分かち合える」世界へー東京大学「多文化共生・統合人間学プログラム」(IHS)監修、次世代を照らす検定「機微力検定」今秋リリースー
外国籍人材への採用・定着・育成支援事業を行う株式会社KIBI(所在:東京都千代田区神田佐久間町)は機微力の普及・育成を通じてグローバル社会における異文化理解や多文化共生の促進に寄与することを目的とした一般社団法人機微力研究所を2019年8月1日に設立いたしました。

ニュース CompTIA Linux+ 日本語試験2019年8月9日(金)より配信開始 - (2019/8/2) - &M

世界中250万人以上のITエキスパートに取得されているCompTIA認定資格の中で、最も人気の「CompTIA A+」。取得することで、ユーザーが使用しているデバイスに関係なく、セキュアに必要なデータにアクセスできる環境を提供/維持するスキルを習得できる認定資格として広く認知されています。2019年4月からは、CompTIA A+の8代目となるCompTIA A+ Coreシリーズの提供が開始されました。(英語試験のみ。)その日本語版がいよいよ配信を開始いたします。

ニュース 2019年9月創設「JSHI認定インスペクション説明技能者」 宅建業法一部改正に関わる知識を学べる唯一の新資格! - (2019/8/1) - exciteニュース

NPO法人 日本ホームインスペクターズ協会では、設立当初から、日本におけるホームインスペクション(住宅診断)の普及と、ホームインスペクター(住宅診断士)の育成および支援を主たる事業として掲げ、スキル・倫理観の高いインスペクターの輩出を目的としJSHI公認ホームインスペクター資格試験(以下、資格試験)を実施しています。

Top - Home


ニュース 「特定技能」試験、ネパールなど4カ国で新たに実施介護人材、19年度に5000人受け入れ見込み - (2019/7/23) - CBnews

厚生労働省は、介護分野での在留資格「特定技能」の試験を、新たにカンボジア、ネパール、ミャンマー、モンゴルで実施することを公表した。手続きや定員などの詳細はいずれも9月に公開予定。2019年度中に全国で5000人程度の資格保有者の受け入れが見込まれる。

ニュース 1級建築技術検定 合格率42.7% - (2019/7/19) - 建通新聞

建設業振興基金は7月19日、2019年度1級建築・1級電気工事施工管理技術検定の学科合格者を発表する。1級建築の合格者は1万0837人(合格率42.7%)、1級電気の合格者は6128人(同40・7%)。

ニュース Linux Professional Institute は、DevOps Tools Engineer認定試験の日本語版のリリースを発表 - (2019/7/16) - PR TIMES

オープンソースエンジニアのスキル開発の認定とサポートに注力する世界最大の組織であるLinux Professional Institute(以下 LPI)は、2017年10月に最新の認定、DevOps Tools Engineerをリリースしました。これまで、試験は英語版のみでの提供でしたが、2019年7月16日より日本語版での受験が可能になります。

ニュース 床下点検ロボ「モーグル」技術者育成へ=協議会が資格試験を実施、先端技術の普及後押し - (2019/7/9) - 住宅産業新聞社

住宅産業先端技術革新協議会は6月28日、狭小空間点検ロボット「モーグル」を使って住宅の床下などの点検が行える技術者を認定する「床下点検技術者資格」の2019年の試験日程を公表した。第3回試験は8月28日午前10時から大和ハウス工業大阪本社(大阪市北区)で、第4回試験は11月20日に同社東京本社(東京都千代田区)で行う予定だ。

ニュース 大学入試に関わる 英検協会が実施運営する、 各種試験の2020年度 実施概要決定のお知らせ - (2019/7/5) - AGARA

公益財団法人 日本英語検定協会は、このたび、大学入試に関わる英検協会が実施運営する、すべての試験の2020年度の実施概要が決定いたしましたのでお知らせいたします。別紙の表をご高覧願います。詳細につきましては、英検協会のウェブサイトにも公開しておりますので、そちらも併せてご参照いただきますよう重ねてお願い申し上げます。(公益財団法人 日本英語検定協会ウェブサイト https://www.eiken.or.jp/)

ニュース 「映画検定」5年ぶりの開催決定、Web受験がメインに - (2019/7/5) - 映画ナタリー

キネマ旬報社による「映画検定」が約5年ぶりに開催決定。本日7月5日に受験申込がスタートした。2019年に創刊100年を迎えたキネマ旬報は、一時休止していた「映画検定」をバージョンアップして再開。今回からWebでの受験がメインとなり、2から4級に関しては期間内であれば、複数回の受験が可能となった。過去に1級に合格したことをきっかけに映画評論家として活動するようになった松崎健夫が総合プロデューサーを務める。

ニュース 「洗車検定」スタート! 正しいクルマの洗い方が問われる新検定とは? - (2019/7/2) - 財形新聞

洗車の知識に自信はあるだろうか。9月より、クルマの正しい洗い方を問う「洗車検定」が実施される。検定は1〜3級まで3つのレベルにわかれ、洗車に関して基礎的なポイントから専門知識まで幅広く問われる。実施は日本自動車洗車協会。

Top - Home


ニュース Rails技術者認定試験のエントリー資格「Rails5ベーシック試験」開始 - (2019/6/25) - クラウド Watch

一般社団法人BOSS-CON JAPAN内のRails技術者認定試験運営委員会は25日、Rails技術者認定試験のエントリー資格となる「Rails5技術者認定ベーシック試験」を発表した。Rails 5 技術者認定ベーシック試験は、Ruby on Railsの基本知識を問う試験となり、Ruby on Railsの専門知識の習得を評価できる同試験により、「認定者の雇用機会」や「認定者が所属する会社のビジネスチャンス」の拡大を図ることを目的としている。

ニュース NIF 「第6回窓装飾プランナー資格試験」受験申込締切を7/5に延長 - (2019/6/24) - IB NEWS

(一社)日本インテリアファイブリックス協会(NIF)は、5月27日(月)〜6月30日(日)の期間で受け付けていた「第6回窓装飾プランナー資格試験」の受験申込を、7月5日(金)まで延長すると発表した。「G20大阪サミット2019」開催にともない6月末日の運送サービスが休止されることから、同期間の混乱を避けるための対処とのこと。いずれにしても、受験希望者は早めの申し込みをされたし。

ニュース 動物看護師法が成立=国家資格で質向上 - (2019/6/21) - jiji.com

動物病院で獣医師を補助する動物看護師を国家資格とする愛玩動物看護師法が21日、参院本会議で全会一致で可決、成立した。超党派による議員立法で、診療の質を向上させるのが目的。資格を持っていれば、犬や猫への装着が義務化されるマイクロチップの挿入や、採血などの業務を行える。公布から3年以内に施行する。

ニュース 日本SoC技術者育成協会設立、2020年1月より「SoC検定試験 for Arduino」を実施―BOSS-CON JAPAN - (2019/6/21) - IT人材ラボニュース

BOSS-CON JAPANは、日本SoC技術者育成協会を設立し、「SoC検定試験 for Arduino」を2020年1月より実施することを、6月21日に発表した。日本SoC技術者育成協会は、流行の手法だけでなく、コンピュータサイエンス(情報工学)としての基礎を意識した、コンピュータ全般でできることを学ぶ機会を、学生やコンピュータエンジニアの入門者に提供することを目的としている。

ニュース 法曹コース新設へ、司法修習含め6年で資格取得 - (2019/6/19) - livedoor NEWS

法曹資格取得までの期間を最大で約2年間短縮する司法試験法などの改正法が、19日の参院本会議で自民、公明両党などの賛成多数で可決、成立した。大学法学部と法科大学院を計5年で修了する「法曹コース」を新設し、1年間の司法修習期間を含め最短6年で法曹資格を得られるようになる。法曹コースの新設は、2020年度から許可される。法学部3年までに4年分の単位を取得することで、法科大学院の既修者コース(2年間)に入学できる仕組みだ。23年の司法試験からは、法科大学院在学中の受験も可能となる。

ニュース 国家試験「ホテル・マネジメント技能検定」、学科試験の受け付け開始 - (2019/6/14) - 観光経済新聞

厚生労働大臣指定試験機関のホテル業界検定スタートアップ支援協議会は、9月29日に実施する「第2回ホテル・マネジメント技能検定 学科試験」の受検申し込みの受け付けを5月21日から始めた。申し込み期間は7月9日まで。試験は、札幌、東京、名古屋、大阪、岡山、福岡の全国6都市で行う。ホテル・マネジメント技能検定は、国内初のホテル・マネジメントに特化した国家検定試験。具体的には、(1)収益管理力(2)企画力(3)課題解決力(4)管理運営力(5)専門知識の五つの「能力」に対して、「事業運営視点(1級)」「業務運営視点(2級)」「作業管理視点(3級)」からの的確な知識と経験を持ち、判断することができる能力を有していることを判定する。

ニュース 航空局、10月採用の航空管制官を募集 応募書類は7月11日必着 - (2019/6/14) - Fly Team

国土交通省航空局は、令和元年度下半期の航空管制官の募集を開始しました。勤務地は、大阪航空局管内のいずれかの空港です。採用日は、2019年10月1日(火)以降の指定日です。業務は、離着陸する航空機に対して無線電話を使用して必要な指示を与え、航空機相互間や航空機と障害物との安全間隔を設定し、航空交通の安全と秩序ある流れを確保する内容です。

ニュース CFAアナリスト試験、6月試験の受験者数が過去最高 - (2019/6/14) - bloomberg

投資に関する国際資格の認定を行う世界的な団体、CFA協会がこの週末に実施する同協会認定証券アナリスト(CFA)試験は、過去最高の25万人が受験する。同協会の13日の発表によると、受験者数は前年に比べ11%増えた。試験会場は286から348に増える。世界95市場で15、16両日に実施される。3段階の試験の最終段階のレベル3まで完了するのは5人に1人未満にすぎない。6月には全てのレベルの試験が行われるが、12月はレベル1のみ。

ニュース 日本料理の文化を次世代に伝える新しい挑戦。スマホで無料受験*できる「日本料理アカデミー検定」スタート。 - (2019/6/14) - jiji.com

一般社団法人日本料理アカデミー検定協会は、2019年5月に「日本料理アカデミー検定」を創設します。この検定では、2013年に国連教育科学文化機関(ユネスコ)によりユネスコ無形文化遺産「和食;日本人の伝統的な食文化」として登録された日本の食文化や料理技法について、知識と技術を評価し、合格者を「日本料理の技法」取得者として認定します。

ニュース 日本金融人材育成協会、「相続検定」「年金検定2級」新設 - (2019/6/13) - jiji.com

日本金融人材育成協会は、金融機関職員や税理士、民法や相続税・贈与税に関する基礎知識を身につけたい人を対象に、検定試験「相続検定2級」「年金検定2級」を新設し、2019年10月に第1回試験を実施する。税込の受験料は4320円。「年金検定2級」は、公的年金給付や公的医療保障に関する専門的・実務的な知識や能力を身につけていることを証明する検定試験で、日本の年金制度の概略・仕組みや年金額の計算方法、公的医療保障の基礎について理解し、説明できる人材の育成を目指す。

ニュース アロマ空間デザイン検定、インターネット試験スタート 2019年6月10日(月)申込開始 - (2019/6/10) - トラベルボイス

アロマ空間アドバイザー資格を取得しよう。アロマ空間デザイン検定、インターネット試験スタート。2019年6月10日(月)申込開始。心地よさと機能性のあるアロマ空間デザインや、香りによるブランディング・CIを手掛けるアット アロマ株式会社は、2019年6月10日(月)より、アロマ空間デザイン検定のインターネット試験を開始いたします。

ニュース 介護旅行シンポジウム開催、添乗員資格付き検定「旅行介助士」募集も開始、要介護者の旅を実現へ - (2019/6/10) - トラベルボイス

一般社団法人日本介護旅行サポーターズ協会は2019年6月21日、「介護旅行シンポジウム」を都内で開催する。基調講演、パネルディスカッションのほか、資格制度「旅行介助士」の取得方法、介護事業者による保険外事業への参入のポイントも伝える。

ニュース 技術検定の再編 学科試験免除に経過措置 - (2019/6/4) - 建通新聞

国土交通省は、建設業法改正によって技術検定試験を再編することに伴い、現行の学科試験免除に対する経過措置を設ける。現在、学科試験の合格者は、翌年度以降の学科受験を免除して実地試験を受験できる。

Top - Home


ニュース 新資格「投資診断士®」が幅広い投資の知識を学べると評判! - (2019/5/30) - PR TIMES

一般社団法人 投資診断協会は、『日本に正しい投資の考え方を根付かせる資格【投資診断士®】』を創設しました。投資診断士®を取得するためには、基本的な金融知識だけでなく、NISAやiDeCoといった投資にまつわる制度、暗号資産(仮想通貨)などの新しい投資手法や、現代の投資を理解するのに重要なIT情報リテラシーについても研修します。なお、【投資診断協会】および【投資診断士®】の活動は事前に金融庁へ確認をし、法令上問題ないと回答頂いている安心の資格です。

ニュース あらたなセキュリティ認定資格のトレーニングを提供 - CompTIA - (2019/5/29) - Security NEXT

CompTIA日本支局は、セキュリティ実務者向け認定資格を取得するためのあらたなトレーニングを、6月より提供開始すると発表した。従来の「CompTIA Security+」にくわえ、あらたにサイバーセキュリティの実務者向けの認定資格である「CASP+」「CompTIA PenTest+」「CompTIA CySA+」の習得に向けたトレーニングを国内で展開するもの。国内パートナーのTop Out Human Capitalがほかに先駆けて講座を開設した。

ニュース 新資格「ペット共生住宅管理士」を6月新設 日本愛玩動物協会 - (2019/5/28) - 住宅新報web

日本愛玩動物協会は、ペットの習性や正しい飼い方を理解した上で、「ペット共生住宅」に関する専門的な知識を学べるという新しい資格制度「ペット共生住宅管理士」検定を6月3日午前10時に開講する。ペットと共に暮らす本当の意味でのペット共生住宅を普及させるのが狙い。

ニュース 日本印刷技術協会(JAGAT) 「クロスメディアエキスパート認証制度」の試験内容を改定 論述試験は提案書全体を固定フォーマットに - (2019/5/27) - プリント&プロモーション

【2019年5月28日】日本印刷技術協会(JAGAT)は5月27日、同協会「クロスメディアエキスパート認証制度」の試験方式の改定内容を発表した。クロスメディアエキスパート認証試験は、「デジタル×紙×マーケティング」ビジネスを推進する企画提案型人材の育成を目的とした制度。2006年以来、27回の試験を実施しており、延べ受験者数は約4,000人、合格者累計は1,323人に上る。

ニュース 日本英語検定協会、新方式を全国の「テストセンター」で常時開催目指す - (2019/5/25) - 大学ジャーナルONLINE

日本英語検定協会は、「大学入試英語成績提供システム」に対応する、実用英語技能検定(英検)の新方式のうち、「英検CBT」と「英検2020 1day S-CBT」の2020年度の実施会場において、「テストセンター」を全国に設置することを決定した。

ニュース 「賃貸不動産経営管理士」国家資格化へ!資格取得で不動産投資家にもメリット大!! - (2019/5/25) - 健美屋

世の中には様々な資格が存在する。国家資格から、それぞれの業界団体などが認定する独自資格など。不動産業界では、宅地建物取引士(宅建士)や不動産鑑定士のほかに各業界団体が主催する不動産証券化マスターやマンション管理士、不動産コンサルティングマスター、賃貸不動産経営管理士といったものがある。

ニュース 「アジャイル検定レベル2開発チームメンバー試験」が6月7日にスタート―アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験コンソーシアム - (2019/5/24) - IT人材ラボ

アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験コンソーシアムは、アジャイル開発チームのメンバーのための「アジャイル検定レベル2開発チームメンバー試験」の予約受付を、5月23日に開始した。試験開始は6月7日で、受験料は1万5000円(税別)。

ニュース 振興基金・経理検定制度懇談会/出題範囲を見直し/登録経理講習普及eラーニング導入 - (2019/5/24) - ニコニコニュース

建設業振興基金が2018年に設置した「建設業経理検定制度に関する懇談会」は23日、試験の出題範囲の見直しなどの制度改善を盛り込んだ提言書をまとめた。登録経理講習の普及に向けては、eラーニングなどの導入による継続教育の充実を図るとともに、建設業経理士と登録建設業経理士の差別化や登録経理講習の義務化の検討を求めた。同基金は提言書の内容を基に、制度改善に着手する。

ニュース TOEFL iBTテスト時間と設問数減、スコアレポートも変更 - (2019/5/24) - ReseMom

Educational Testing Service(ETS)は、2019年8月1日以降に実施するTOEFL iBTテストより、テスト時間や設問数の削減などテスト形式とスコアレポートを一部変更すると発表した。申込方法も簡単になり、受験者に役立つ機能が提供される。

ニュース 独立行政法人情報処理推進機構より発表された「基本情報技術者試験における出題を見直し」を受け、サーティファイの主催する「情報処理技術者能力認定試験」の内容を「基本情報技術者試験」に先立ち変更します。 - (2019/5/23) - ニコニコニュース

2019年1月24に、独立行政法人情報処理推進機構(IPA)より「基本情報技術者試験における出題を見直し」が発表されました。 これを受け、サーティファイ情報処理能力認定委員会では2019年9月8日より供給します「情報処理技術者能力認定試験」の内容を、「基本情報技術者試験における出題を見直し」を踏まえ変更します。このことで、基本情報技術者試験(FE)に合格するカリキュラムを導入されている団体においても、情報処理技術者能力認定試験の合格に向けた学習を、無駄なく体系的に推進いただくことが可能となります。

ニュース 日本語教師の資格創設へWGを設置 日本語教育小委 - (2019/5/20) - 教育新聞

在留外国人に対する日本語教育の在り方を検討している文化審議会国語分科会は5月17日、日本語教育小委員会を開いた。日本語教師の資格創設を協議する「日本語教育能力の判定」、国として日本語教育の統一的な標準の策定を目指す「日本語教育の標準」の二つのワーキンググループを設置することを決めた。

ニュース 障害者採用試験、19年度も実施 国家公務員、6月に申し込み - (2019/5/17) - ITmediaNEWS

人事院は17日、2019年度も障害者に限定した国家公務員の採用試験を実施すると発表した。昨年発覚した中央省庁の障害者雇用水増し問題を受けた対応で、6月に申し込みを受け付ける。初の試みだった18年度は754人が合格し、受験申込者数に対する倍率は約12倍の狭き門だった。

ニュース PCで受験する英検CBT、試験会場を全国47都道府県に拡大 - (2019/5/16) - ITmediaNEWS

日本英語検定協会はこのほど、試験会場に設置されたPCで受験する「英検CBT」「英検2020 1 day S-CBT」の実施会場を全国47都道府県に広げると発表した。既存の学校施設は借りず、全て専用のテストセンターを設置することで、公平で厳正な試験を全国で目指すという。

ニュース 司法試験がスタート 8会場で、初の5千人割れ - (2019/5/15) - 日本経済新聞

法科大学院修了者らを対象とする司法試験が15日、全国7都市の8会場で始まった。受験予定者は4466人(速報値)。合格率の低迷や経済的負担から法曹志望者の法科大学院離れが進んでおり、旧試験をやめて新試験に完全移行した2012年以降、初めて5千人を割った。

ニュース 「数検」累計志願者数600万人突破…幼児・小学生増加 - (2019/5/14) - ReseMom

日本数学検定協会は2019年5月10日、実用数学技能検定(数学検定・算数検定)の第1回の検定から2019年3月に実施した検定までの累計のべ志願者数が600万人を突破したと発表した。「実用数学技能検定」は、数学・算数の実用的な技能(計算・作図・表現・測定・整理・統計・証明)を測る記述式の検定で、日本数学検定協会が実施している全国レベルの実力・絶対評価システム。数学領域である1級から5級までを「数学検定」と呼び、算数領域である6級から11級、かず・かたち検定までを「算数検定」と呼んでいる。

ニュース 【ゴミ屋敷清掃業界唯一のプロフェッショナル資格】ゴミ屋敷清掃士認定協会の設立 - (2019/5/9) - value-press

全国でゴミ屋敷清掃事業を展開する株式会社テンシュカクの代表、新家喜夫は、この度「ゴミ屋敷清掃士認定協会」を設立いたしました。超高齢化社会の進行と同時に体力や認知力の衰えなどが原因で、ゴミ屋敷にしてしまう高齢者が増加しており、ゴミ屋敷問題が深刻化しています。また参入が容易な清掃業の性質上、高齢者やゴミ屋敷からなんとか抜け出そうとする方々の足元を見て法外な料金を騙し取る、悪徳業者も増加しています。そんな社会の現状を打開すべく、協会代表理事として業界唯一のプロフェッショナル資格を設けて優良業者を選定し、ゴミ屋敷問題へ業界全体として真っ向から取り組むことを決めました。

Top - Home


ニュース フグ処理の資格、実は全国バラバラ 講習会のみの県も - (2019/4/27) - 朝日新聞DIGITAL

フグの毒を除く処理ができる資格について、厚生労働省は全国統一の認定基準づくりに乗り出す。現在の資格制度は都道府県ごとにバラバラで、取得しても必ずしも別の都道府県で使えない不都合がある。フグの食文化の中心を担ってきた中国地方や九州では近年、漁獲量が減り、東日本の比重が増している。農林水産省の統計によると、2017年の漁獲量トップは石川県で、2位は北海道だった。

ニュース プロジェクトマネジメント協会(PMI)がピアソンVUEとの試験契約を拡大し、5000カ所以上で全資格認定試験を提供 - (2019/4/25) - jiji.com

フィラデルフィア--(BUSINESS WIRE)-- (ビジネスワイヤ) -- プロジェクト管理専門職のための一流の専門職会員制非営利組織であるプロジェクトマネジメント協会(PMI)と、コンピューター・ベース試験業界の世界的リーダーであるピアソンVUEは、キャリアのあらゆる段階でPMI資格の取得を目指す受験者により多くの試験の選択肢を提供できるようにする拡大された複数年契約を締結したと発表しました。

ニュース 動物看護師、国家資格へ法案 超党派議連が提出へ、与野党賛同 - (2019/4/24) - 沖縄タイムス

動物病院で獣医師が行う診療の補助などに携わる「動物看護師」を国家資格に規定する新法案を超党派の議員連盟がまとめ、今国会に提出する方針を固めたことが24日分かった。ペットを家族同様に愛育する人が増えている現状を踏まえ、質の高い診療を提供するのが狙い。法案には与野党が賛同しており、今国会中にも成立する見通しだ。

ニュース 「統計検定」に新試験「データサイエンス」を創設、基礎・発展・応用の3段階で構成―統計保証推進協会 - (2019/4/19) - IT人材ラボ

統計保証推進協会は、「統計検定」に新たにCBTによる新試験「データサイエンス」(統計検定CBT-DS)を設置し、2019年度から実施する。新たに設置された「データサイエンス」は、「データサイエンス基礎」「データサイエンス発展」「データサイエンス応用」の3段階で構成されており、データサイエンスの技能と思考力の評価・認証を全国共通試験として行う。

ニュース AIを実装するスキルを測定する入門者向け資格試験【AI実装検定】が誕生 - (2019/4/15) - ニコニコニュース

AI(人工知能)の教材制作やAI資格試験の最難関であるE資格向け講座を提供するASAH株式会社は、「AIを100万人が学ぶこと。」をミッションとしてAIを実装するスキルを測定する【AI実装検定】の提供を始めました。世界の時流においては、流通、エネルギー、金融、軍事、教育、農業、医学、すべての分野でAIの研究が進んでいます。

ニュース ECに関する知識を1日で得ることができる「JECCICA Eコマース検定」をスタート - (2019/4/12) - impress BUSINESSMEDIA

一般社団法人ジャパンEコマースコンサルタント協会(JECCICA)は4月11日、ECに関する検定サービス「JECCICA Eコマース検定」を開始すると発表した。1日でECビジネスを行うための知識を得ることができるのが特徴。都内での対面講座形式で、EC店長ゲーム、EC戦略講座などを用意している。合格者は「JECCICA Eコマース検定」認定となり、ECやオムニチャネルの最新情報を共有する「クラブJECCICA」への招待、研修や合宿に参加できようになる。JECCICAは次のように説明する。

ニュース 収納提案力を身に付ける資格『住空間収納プランナー』、今春よりオンラインでの受講・受験が可能に! - (2019/4/11) - &M

一般社団法人日本収納プランナー協会と株式会社収納計画は、日本収納プランナー協会が認定する資格「住空間収納プランナー」において、自由な時間で受講・受講が出来る“eラーニング方式”を今春からスタートしました。今後は東京まで足を運ばなくとも、全国どこからでもパソコンやタブレットさえあれば、住空間収納プランナーの養成講座・試験がオンラインで受講・受験が可能になります。

ニュース 生前整理普及協会 年内に新資格設立、国内外で販売代行 - (2019/4/10) - リサイクル通信

生前整理の資格認定を行う生前整理普及協会(愛知県名古屋市)が、新たな認定資格「エステートセーラー(仮称)」を年内に設ける。資格の学習を通じて、生前整理におけるヒアリングから物品の仕分け、販売代行まで一貫して行うスキルを身に付ける。ヒアリング能力を重視し、「モノとココロの整理」ができる人材を育成する。取得者には協会独自の販路も提供する。取得者は生前整理品を鑑定して価値を説明後、利用者が販売を希望する物にはヒアリング内容を元にしたメッセージを作成する。これを活用し、イーベイやヤフオク!の他、中国のオークションなど協会独自の販路を利用して再販する。

ニュース 第1回「ストレスマネジメント検定」を7月開始 - (2019/4/9) - @Press

一般社団法人子ども・青少年育成支援協会は、「ストレスマネジメント検定」を開始し、その第1回検定を2019年7月に実施することをお知らせいたします。

ニュース 「料理検定」「菓子検定」の個人受検、受付開始 - (2019/4/8) - WorkMaster

辻調理師専門学校と辻製菓専門学校は、2019年度の「料理検定」「菓子検定」の「個人受検」について、4月8日より申込み受付を開始した。これまで年1回のみ実施していた「料理検定」「菓子検定」は、2019年度より6月と12月の「年2回」の実施に変更となった。「個人受検」については、新たにWEB受検方式を導入することで、全国に150ヵ所以上ある指定会場での受検が可能になり、一定の受検期間内で、個人の希望に合わせて会場と受検日の選択ができるようになった。

ニュース LPI-Japan、「OSS-DB技術者認定試験」のVer.2.0をリリース - (2019/4/1) - 財形新聞

オープンテクノロジー技術者認定機関として、「OSS-DB技術者認定資格」、「LinuC(Linux技術者認定資格)」、「HTML5プロフェッショナル認定資格」、「ACCEL認定資格」、「OPCEL認定資格」を提供する特定非営利活動法人エルピーアイジャパンは、このたび、「OSS-DB技術者認定試験Ver.2.0」をリリースすることを発表しました。

ニュース 政府の法科大学院・司法試験改革法案、何が問題か - (2019/4/1) - WEBRONZA

今国会には、日本の法曹養成教育の在り方を大きく変える法案が上程されている。「法曹」とは、弁護士・裁判官・検察官という実務法律家の総称であるところ、法曹の養成は、2004年以来、各大学の法科大学院が主に担っており、医学部と同様、法科大学院を卒業した者だけが、司法試験を受験することができる。上程された法案には幾つかのポイントがある。

Top - Home


ニュース 【4月21日無料セミナー】新しい検定試験がはじまります! 相続検定2級・年金検定2級 検定試験セミナー - (2019/3/29) - プレリリースゼロ

金融及び企業経営に関する学術的、専門的知見に基づいた情報の発信・普及、ならびに啓蒙や調査研究の促進を担う一般社団法人日本金融人材育成協会は、この秋、新しい検定試験「相続検定2級」「年金検定2級」を開始するにあたり、試験概要についてのセミナーを実施します。このセミナーでは、検定試験の目的、出題範囲や難易度をお伝えするとともに、実際の試験を想定した問題を使い難易度や出題形式についてご説明します。当日参加者全員に、試験のサンプル問題をもれなくプレゼントします!

ニュース 共立女子大学 家政学部 児童学科による「千代田区子ども検定WEB版」が完成! -- 地域教育体験としてチームで挑む「検定チャレンジ大会」も開催 -- - (2019/3/28) - 大学プレスセンター

共立女子大学の家政学部 児童学科 本澤淳子教授および本澤ゼミの学生が、千代田区より事業助成を受け「千代田区子ども検定」WEB版作成に取り組み、今春、完成を迎えた。その完成を記念し、地域教育体験として、2019年4月13日(土)13時30分より共立女子大学にて「千代田区子ども検定」WEB版チャレンジ大会を開催する。

ニュース 介護福祉士の国試、合格率が過去最高を記録! 約7万人が新たに資格を取得 - (2019/3/27) - JOINT

介護福祉士の国試をめぐっては、現場で働きながら資格を目指す「実務経験ルート」の要件に最長で450時間の「実務者研修(*)」の修了が加えられた2016年度、受験者数が一気に半減して波紋を呼んだ経緯がある。それから受験者数は2年連続の増加。ただし、依然としてピーク時の6割程度の水準にとどまっているのが現状だ。

ニュース 「ロボットプログラミング検定」ブロンズランク2019年3月受付開始! - (2019/3/27) - jiji.com

幼稚園・保育園及び小学校・中学校・高校教材の総合メーカー、株式会社アーテックは、2019年3月よりロボットプログラミングキット『アーテックロボ』を使用してロボットプログラミングを学ぶ方を対象とした検定試験『ロボプロ検定』の受付を開始いたします。

ニュース 「だつけん」の愛称に決定! 「はんだ付け検定」の実技試験の詳細解説ページを公開 - (2019/3/27) - value press

NPO法人 日本はんだ付け協会は、「はんだ付け検定」の受験者が実技試験の課題の内容をわかりやすく理解して、受験前に自分で技能を磨くためのWEBサイトを立ち上げました。親しみを持ってもらうため「はんだ付け検定」は「だつけん」の愛称に決定。(ドメインもdatsuken.comに)はんだ付け技術はISO9001(国際標準化機構)で特殊工程に位置付けられ、はんだ付け作業に従事する者は、技能のスキル管理(教育と資格認定)が必要であると位置づけされています。しかしながら、電気製品、電子機器の製造メーカー、あるいはその協力工場においてはんだ付け技能の教育は不十分であり、大半の作業者は自己流で、あるいは見よう見まねではんだ付けを行っているのが実情です。

ニュース 稼げるIT資格はどれ?―米グローバルナレッジが2019年版のトップ15を発表 - (2019/3/27) - IT人材ラボ

IT研修大手の米Global Knowledge Training LLC.(以下、米グローバルナレッジ)は2月11日、ITスキルと給与調査データに基づいて算出した「15 Top-Paying IT Certifications for 2019(稼げるIT認定資格 Top15 2019年版)」を発表した。今年も昨年と同様、5つの新しい資格がランクインし、1位には昨年ランク外だった資格がいきなり飛び込んできた。また、昨年は全体的に下げた年収額が、今年は大幅に伸びている。

ニュース サイバーエージェント、小学生のプログラミング検定「キッズプログラミング検定」を開始! 第1回試験は8月、受験申込の受付開始! - (2019/3/26) - exciteニュース

大人向けの美容スクールを運営している「コスメライセンススクール本部・本校」(ビューティーS合同会社)(代表 佐藤卓也)は、一般社団法人「メイクセラピストジャパン」の公式認定を受け、「メイクセラピー検定」資格取得講座を4月から全国の9分校で開講します。

ニュース サイバーエージェント、小学生のプログラミング検定「キッズプログラミング検定」を開始! 第1回試験は8月、受験申込の受付開始! - (2019/3/20) - Social Game Info

サイバーエージェント<4751>は、小学生のためのプログラミング検定「サイバーエージェント キッズプログラミング検定」(プロ検)を開始し、その第1回検定試験を8月17日、18日に実施する。それに先立ち、第1回目となる検定試験の受験申込の受付を開始した。「プロ検」は、小学生を対象に、プログラミングの知識や技術力の習得度を測るもので、年に2度実施する予定。具体的にはビジュアルプログラミングツールである「Scratch」「QUREO」の2種類を設け、10段階の級に認定する。今後、テキストプログラミングでの実施も予定しているそうだ。

ニュース 日本ディープラーニング協会が「G検定(ジェネラリスト検定)2019 #1」の結果を発表、2500名が合格 - (2019/3/19) - CodeZine

日本ディープラーニング協会は、3月9日に実施した2019年第1回目となるジェネラリスト検定「JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #1」(G検定)の結果を、3月19日に発表した。「JDLA Deep Learning for GENERAL 2019 #1」の受験申込者数は3541名、受験者数は3436名で、2018年11月24日開催の「JDLA Deep Learning for GENERAL 2018 #2」と比較して受験申込者数、受験者数ともに増加している。

ニュース 技術検定の受験者 女性比率6年連続上昇 - (2019/3/19) - 建通新聞

2018年度の技術検定では、1級・2級学科試験の全受験者(6種目合計)に占める女性の割合がそれぞれ過去最多を更新した。1級は前年度比0・1ポイント増の3・8%、2級は0・8ポイント増の7・3%だった。

ニュース 『 幼児食総合資格取得講座 』新規リリース! - (2019/3/18) - PR TIMES

通信講座・教育の開発運営提供を手がける株式会社キャリアカレッジジャパンは、「幼児食総合資格取得講座」を新規リリースしました。幼児期特有の子どもの好き嫌い・遊び食べ・むら食いといった悩みの解消や、子どもの将来の可能性を広げてあげられる知識と実践力を5ヶ月のカリキュラムで身につけることができます。講座修了後は、JADP認定「幼児食インストラクター」「上級幼児食インストラクター」の2資格取得も目指せます。

ニュース 第113回 医師国家試験(2019年)、9,029人が合格…合格率は89.0% - (2019/3/18) - ReseMom

厚生労働省は2019年3月18日午後2時、第113回 医師国家試験と第112回 歯科医師国家試験の合格発表を行った。合格率は、医師が89.0%、歯科医師が63.7%。第113回医師国家試験は、2019年2月9日と10日に施行された。出願者数1万474人、受験者数1万146人、合格者数9,029人、合格率は89.0%で、前年(2018年)の90.1%と比べ1.1ポイント減少。このうち、新卒者の合格者数は8,478人、合格率は92.4%で、前年の93.3%と比べ0.9ポイント減少した。

ニュース ほめ育てアドバイザー資格取得講座 新規リリース! - (2019/3/18) - PR TIMES

通信講座・教育の開発運営提供を手がけている株式会社キャリアカレッジジャパンは、「ほめ育てアドバイザー資格取得講座」を新規リリースしました。心理学理論に基づく体系的なほめ育てが身につき、子どもの成長に生かせることはもちろん、ママ自身も楽しく、自信をもって育児ができるようになります。

ニュース 公文書管理に公的資格=20年度スタート目指す - (2019/3/17) - jiji.com

独立行政法人の国立公文書館は、公文書管理に関する公的資格創設の検討に着手した。有識者による認証委員会を設けて資格審査を行う形を想定している。2026年度の新館開館を見据え、諸外国に比べて遅れている専門人材の育成を後押しする狙い。11月までに制度案を固め、20年度中の新資格第1号認証を目指す。

ニュース 【2019年4月から拡大】学びなおしのチャンス!教育訓練給付制度を使ってみよう - (2019/3/16) - 産業保健新聞

先日、弊社内でアンケートをとったところ、社内教育・キャリアプランの構築についての改善を望んでいる声が多く見受けられました。また自分の身を振り返ってみても、仕事中はどうしてもアウトプットが中心になるので、インプット・自己啓発の時間を取ることでより戦力になれるのにと思うことがあります。社内教育の整備はもちろん不可欠なことですが、今回は、自分で学びなおしを考えた場合に利用できる教育訓練給付制度について改めて内容を見直してみます。

ニュース 経営管理士資格試験、20年度から出題増加 - (2019/3/14) - R.E.por

(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は13日、賃貸不動産経営管理士試験の問題数と試験時間の変更を発表した。賃貸不動産経営管理士の国家資格化を見据えたもので、2020年度試験から変更を適用する。出題数を50問、試験時間を120分にそれぞれ増やす。なお、19年度試験は従来通りの40問・90分で実施する。

ニュース ディープラーニングの技能認定試験──第2回は245名が合格、合格率は63.3% - (2019/3/14) - MONOist

日本ディープラーニング協会(JDLA)は2019年3月5日、第2回目のエンジニア資格試験「JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #1(E資格)」の結果を発表した。「E資格」は、ディープラーニングを実装するエンジニアの技能を認定する試験だ。同年2月23日に実施された第2回目の同試験は、2018年9月の第1回試験よりも50名多い、387名が受験した(受験申込者数は396名)。合格者は245名で、合格率は63.31%となった。同試験により、第1回とあわせて479名のエンジニアが輩出されている。

ニュース 国家資格化を見据え、賃貸不動産経営管理士試験の出題数と試験時間を変更 - (2019/3/14) - PR TIMES

(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は、賃貸不動産経営管理士資格の国家資格化を見据えて、平成32年(2020)度試験より、試験問題数及び試験時間を変更します。
2019年(本年)度試験…40問90分
2020年(来年)度試験…50問120分
昨年10月、国土交通省より発表された「今後の賃貸住宅管理業のあり方に関する提言」にて「賃貸住宅管理業者登録制度の法制化」についての方向性が打ち出されました。その中で「賃貸不動産経営管理士の社会的役割の明確化」が課題と明言されました。

ニュース 新資格「CompTIA PenTest+」日本語試験を3/15(金)配信開始 ネットワーク上の脆弱性を特定・報告・管理するための実践的なペネトレーションテストを行う人材を育成 - (2019/3/13) - &M

ワールドワイドで100ヵ国以上の国と地域で取得されている認定資格を提供するCompTIA日本支局(本部:米国イリノイ州/日本支局長 Dennis Kwok【デニス クォック】)は、ネットワーク上の脆弱性を特定、報告、管理するための実践的なペネトレーションテストを行うサイバーセキュリティプロフェッショナル向けの認定資格CompTIA PenTest+(コンプティア ペンテストプラス)<試験番号:PT0-001>を2019年3月15日(金)より配信開始いたします。

ニュース CBT・IBTサービスの刷新! MASTER CBT Plus(+) Ver1.0リリース! - (2019/3/13) - PR TIMES

株式会社イー・コミュニケーションズは、このたび、コンピュータを使用して出題・受験(CBT[Computer Based Testing]/IBT[Internet Based Testing])を行うサービス、『MASTER CBT Plus(+)』をリリースいたしました。本サービスはこれまで弊社がご提供させていただいていたテストプラットフォーム『MASTER CBT』の後継サービスに当たり、これまでサポート外あるいは別プロダクトで対応してきたモバイル端末での受験を正式にサポート、使用可能デバイスのサポート範囲の拡大により、テスト運用のさらなる利便性向上を図ります。

ニュース Pearson VUE と International Association of Privacy Professionals は CBT 試験配信における契約を締結 - (2019/3/12) - BIGLOBEニュース

2019 年 2 月 15 日 (ミネアポリス、アメリカ) - Pearson VUE は、International Association of Privacy Professionals (IAPP) の試験を 180カ国において配信するためのパートナーに選定されました。 世界中の情報プライバシー専門家にとって、IAPP は最大かつ最も包括的なリソースおよびコミュニティです。GDPR (General Data Protection Regulation) といった、データのプライバシーとセキュリティに関する法律に対応するためのリソースへの投資が増えるにつれ、IAPP の教育、リソース、および認定は、世界中で情報プライバシーを推進・保護するために不可欠なものになりました。

ニュース 法曹養成へ新コース=法科大学院在学中に司法試験−政府 - (2019/3/12) - jiji.com

政府は12日、大学法学部を3年で終え法科大学院に進める「法曹コース」の創設や、同大学院在学中に司法試験の受験を認めるなどとする法曹養成制度改革の関連法案を閣議決定した。新コースは2020年度導入、在学中受験は23年の司法試験からの適用を目指す。

ニュース いちご検定マスター級に挑戦 9、10日に栃木で「花と苺のフェス」 - (2019/3/8) - 産経新聞

都道府県別のイチゴ生産量50年連続1位をアピールしている県は「いちご王国・栃木」検定を初めて実施しており、とちぎ花センター(栃木市岩舟町下津原)で9、10日に開かれる「花と苺(いちご)のフェスティバル」で、同検定マスター級の試験を実施する。2日間で計4回実施し、合格者には認定証が贈られる。

ニュース 聴覚障害者カンゲキ 都内NPO 舞台を手話通訳 国内初の養成講座 - (2019/3/7) - 東京新聞

聴覚障害者が演劇を楽しめるように、舞台専門の手話通訳の養成を、東京のNPO法人「シアター・アクセシビリティ・ネットワーク」が始めた。舞台手話通訳は単純にせりふを通訳するのではなく、せりふの強弱や声色、役者の動きや感情も表現する技術が求められる。理事長の広川麻子さん(46)は「障害者が舞台芸術を楽しむ機会を増やす取り組みを広げたい」と意気込む。 

ニュース CFA協会の認定試験デジタル化で採用される=プロメトリック〔BW〕 - (2019/3/7) - jiji.com

【ビジネスワイヤ】試験実施サービスのプロメトリックは、投資運用専門家団体のCFA協会から、CFA資格試験のデジタル化に採用されたと発表した。CFA協会は、2021年からレベルIのCFAプログラムをデジタル化してコンピューター・ベースの試験(CBT)とする。プロメトリックは、700カ所を超える専門的試験会場、継続的投資を実施している技術力、実証された運営プロセスを活用してこの試験を実施する。

ニュース 国交省、パイロット養成で制度変更、自衛隊の定年パイロットを対象に - (2019/3/6) - トラベルボイス

国土交通省はこのほど、操縦士の養成に関する制度変更を発表した。2019年度より、自衛隊での飛行体験が豊富な定年パイロットを対象に、資格試験を合理化するもの。航空会社の操縦士には、天候が悪い状態でも安全に飛行できる資格(計器飛行証明)と、大型機の型式ごとに必要となる資格が必要となる。現在は、入社前に個人負担で小型機を用いた試験を受験する必要があるが、自衛隊定年パイロット向け新制度では、会社負担でおこなう大型機の型式ごとの試験に合わせて計器飛行証明試験も受けられるようにする。それにより、計器飛行証明の試験負担を軽減。

ニュース 日本語教師の公的資格創設 判定試験や教育実習も必須に 文化審 - (2019/3/5) - 日本経済新聞

国の文化審議会の小委員会は4日、外国人らに日本語を教える「日本語教師」の公的資格を創設する方針をまとめた。判定試験や教育実習を課すのが柱。労働力としての外国人の受け入れを拡大する改正出入国管理法が2019年4月に施行される中、教師の質を高めて日本語教育を充実させ、日本での仕事や生活を支援する態勢を整える。政府は外国人材の活躍推進をうたった「未来投資戦略」で日本語教師の新資格を検討項目としており、文化審は19年度に具体的な制度設計に着手。文化庁は20年度以降の創設を目指す。

ニュース ネイル業界初『JNAフットケア理論検定試験』新設! ネイリストのためのフットケアの検定を6月より開始 - (2019/3/5) - @Press

NPO法人日本ネイリスト協会は、2019年6月より『JNAフットケア理論検定試験』をスタートさせます。これまで、ネイリスト技能検定試験を立ち上げ(2008年に日本ネイリスト検定試験センターに移管)、現在もJNAジェルネイル技能検定試験を運営する当協会が、ネイル業界で初めてのフットケアに関する検定試験を立ち上げます。この度、4月からの一般申込開始に向け、試験の詳細を発表しました。

ニュース 今、注目の資格「賃貸不動産経営管理士」試験概要の発表と講習(4問免除講習)申込み受付を開始 - (2019/3/4) - 朝日新聞デジタル&M

(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は、3月4日(月)、平成31年度賃貸不動産経営管理士の「試験概要の発表」と「講習の申込み受付」を開始しました。本年度の賃貸不動産経営管理士試験は、受験生の増加に加え、受験が困難な地域における利便性の向上を図るため、試験地域を昨年度の11地域から17地域に拡大(追加地域:盛岡、大宮、千葉、京都、神戸、熊本)。より多くの受験希望者が容易に受験できる環境を整えました。講習会は、試験規模の拡大に伴い、全国33地域47会場(昨年度より11地域15会場を追加)に増設し、6〜9月の期間で開催します。本講習は、協議会発行の公式テキストを教材に賃貸管理業務に必要な専門知識の習得と実務能力向上を目的とした講習です。講習の修了者は本試験(40問中)より4問が免除されます。

ニュース 児童虐待防止の新資格で激論 社会福祉士会は子ども家庭福祉士に反対 - (2019/3/4) - 福祉新聞

子ども分野の新資格をめぐる動きが活発化している。超党派の国会議員で構成する「児童虐待から子どもを守る議員の会」(塩崎恭久座長)は2月20日、子ども分野の新しい国家資格について議論。講師に招かれた西島善久・日本社会福祉士会長は、児童相談所への社会福祉士の必置化を求めた上で、「新資格には反対」の意思を表明した。しかし参加者からは「やはり新資格が必要」との声が相次いだ。一方で、別の研究者グループは、厚生労働省で記者会見し、新資格反対の署名活動を開始したことを明らかにした。

ニュース 組織から個人へ “メンタルヘルス課題” をチームや現場で変えていく! 新資格「ストレスオフ・トレーナー育成講座」【4月開講】ストレスケアの知識と技術を伝える “アンバサダー” を育てる - (2019/3/1) - PR TIMES

「ストレス性疲労」を改善し、社会生産力の向上を目指す一般社団法人ストレスオフ・アライアンスは、これからの社会で必要な知識と実践を学ぶ新しいメンタルヘルス資格『ストレスオフ・トレーナー育成講座』を2019年4月10日(水)、東京・恵比寿にて開講。3月6日(水)・3月15日(金)には、体験説明会(無料)を行います。

ニュース 「ロボットプログラミング検定」ブロンズランク2019年3月受付開始! - (2019/3/1) - PR TIMES

幼稚園・保育園及び小学校・中学校・高校教材の総合メーカー、株式会社アーテックは、2019年3月よりロボットプログラミングキット『アーテックロボ』を使用してロボットプログラミングを学ぶ方を対象とした検定試験『ロボプロ検定』の受付を開始いたします。

ニュース Red Hat、新しい認定アーキテクトプログラム「Telco Cloud」発足 - (2019/3/1) - マイナビニュース

Red Hatは2月28日、次世代通信のイノベーションを支援するための新たなトレーニングと認定プログラムを発足すると発表した。Red Hat認定アーキテクトプログラム「Telco Cloud」は、通信技術者が5Gなどの高度なサービスを推進する際に役立つ重要なテクノロジーであるNFVクラウドを構築するために必要なスキルに焦点を当てたもの。

ニュース 組織から個人へ “メンタルヘルス課題” をチームや現場で変えていく! 新資格「ストレスオフ・トレーナー育成講座」【4月開講】ストレスケアの知識と技術を伝える “アンバサダー” を育てる - (2019/3/1) - PR TIMES

「ストレス性疲労」を改善し、社会生産力の向上を目指す一般社団法人ストレスオフ・アライアンス(事務局:東京都渋谷区、 代表理事:恒吉 明美)は、これからの社会で必要な知識と実践を学ぶ新しいメンタルヘルス資格『ストレスオフ・トレーナー育成講座』を2019年4月10日(水)、東京・恵比寿にて開講。3月6日(水)・3月15日(金)には、体験説明会(無料)を行います。

ニュース 日本化粧品検定が文部科学省後援事業に - (2019/3/1) - PR TIMES

一般社団法人日本化粧品検定協会が主催する日本化粧品検定(1級・2級)が平成31年2月26日付で文部科学省の後援事業として許可されました。同省が後援する検定においては、化粧品・美容の知識に関する検定では初めての検定となります。化粧品や美容について純粋に学びたいという学習需要が高まっていること、人生100年時代において人々が美しく、健やかで、生き生きといつまでも若々しく暮らすために美容と健康について体系的に学べる学習内容、そして学校教育や企業教育として活用機会が広がっていること、などがこの度認められたものと受け止めています。

Top - Home


ニュース 遺品整理士認定協会、国の認定資格化へ前進 - (2019/2/28) - リサイクル通信

遺品整理の資格認定を行う遺品整理士認定協会(北海道千歳市)が、国の認定資格化へ向け具体的な検討を進めていることが分かった。2月に東京・田町で開催した交流会にて、副理事長の小根英人氏が発表した。同協会の「遺品整理士」資格は昨年、厚生労働省から業種として認められている。現在は厚生労働省をはじめとした各省庁と資格基準の検討に入っている。試験内容や既存の資格取得者に対する新制度での優遇措置など、具体的な照らし合わせを進める。「年内には資格像が見えるよう持って行きたい」(同氏)。専門職としての認定を見込んでおり、資格の信用性や知名度の向上を目指す。

ニュース 京都検定に準1級導入へ 京都商工会議所が19年度事業計画 - (2019/2/26) - Yahoo ニュース

京都商工会議所の立石義雄会頭は26日の定例記者会見で、2019年度の事業計画案を発表した。来月16日にグランドオープンする「京都経済センター」(京都市下京区)を軸に、ほかの入居機関との連携による起業や事業承継の支援拡充事業を盛り込み、京都の文化と産業を融合させた取り組みも項目に掲げた。京都・観光文化検定試験(京都検定)に準1級の導入も計画し、3月26日の議員総会で決定する。

ニュース 国家資格の旧姓使用拡大へ 片山担当相が意向 - (2019/2/26) - 産経新聞

片山さつき女性活躍担当相は26日の記者会見で、国家資格に関する旧姓使用について、現在認められていない分野にも拡大させる意向を示した。内閣府男女共同参画局によると、医師免許は結婚後も旧姓を使うことができるが、保育士などの場合は新たな姓への書き換えが必要となる。片山氏は、規制改革の一環で「懸案として進めていきたい」と述べた。

ニュース 今の時代に合った新しい投資アドバイザー資格「投資診断士®」4月20日(土)に全国5会場にて資格試験開催 - (2019/2/26) - PR TIMES

一般社団法人 投資診断協会は、『日本に正しい投資の考え方を根付かせる資格【投資診断士®】』の第2回試験を2019年4月20日(土)に全国5会場(東京・大阪・名古屋・札幌・福岡)にて開催することをお知らせします。なお、【IDA】および【投資診断士®】の活動は事前に金融庁へ確認をし、法令上問題ないとご回答頂いております。

ニュース 警官採用試験に新機軸 公務員志望低迷、人材確保へ 19年度、SPIを導入 /鳥取 - (2019/2/25) - 毎日新聞

就職活動の学生に有利な「売り手市場」が続く就職戦線で、県警が人材確保に躍起だ。景気回復や人手不足を背景に民間企業が採用を増やす反面、公務員の志望者は近年低迷。県警は2019年度の警察官採用試験で、民間で広く活用されている総合適性検査(SPI3)を導入し、受験者の増加を狙う。県警によると、都道府県警では初めての試みという。

ニュース 児童福祉司の国家資格化に反対 有識者らが声明 - (2019/2/22) - 山陰中央新報

児童相談所で、虐待対応に当たる専門職「児童福祉司」の国家資格化に反対する大学教授らでつくる有志の会が22日、東京都内で記者会見し「新たな資格創設には時間と費用がかかり、虐待防止にはつながらない」とする声明を発表した。児童福祉司を巡っては、超党派の国会議員らが虐待事件が相次いでいることを受け、専門性強化のために国家資格化を求める決議文を根本匠厚生労働相に提出。根本氏も国会で「国家資格化を含めて資質向上策を検討したい」と述べている。声明は「児相では、慢性的な人手不足で職員が疲弊している」と指摘している。

ニュース 「全国ふろしき検定」開催。2019/2/23(ふろしきの日)〜26(包みの日)まで。オンラインにて全国で受験可能。主催:一般社団法人日本風呂敷マスター協会主催。 - (2019/2/21) - Value Press!

一般社団法人 日本記念日協会によると、 2月23日は「2(つ)2(つ)3(み)=包み」で、ふろしきの日。 また、 2月26日は「2(つ)2(つ)6(む)=包む」で、包むの日。 つまり2月23日〜26日を「ふろしきで包むスペシャル期間」とし、 一般社団法人 日本風呂敷マスター協会が、「全国ふろしき検定(オンライン版)」を開催します。 本協会は、従来型の「協会主導の検定スタイル」ではなく、受験者である一般の人の中から「ふろしきマニア」を集めた「会員コミュニティーによる主体的な参加型検定スタイル」を確立する狙いがあります。

ニュース 日本語教師の資格、教育実習も必須に 文化審議会が方針 - (2019/2/21) - 朝日新聞DIGITAL

一定の水準を担保する基準がない「日本語教師」について、判定試験を設ける方針を文化審議会の小委員会が21日、まとめた。教育実習も必須とする。外国人労働者の受け入れ拡大が始まることを受け、日本語教育充実の必要性が指摘されてきた。国家資格とするかなどの具体的な内容は2019年度にまとめる。

ニュース 「本末転倒」「時代に逆行」 司法試験改革に懸念の声 - (2019/2/19) - 朝日新聞DIGITAL

政府は、法科大学院や司法試験の改革に乗り出す方針を決めた。5年間で法学部入学から法科大学院修了まで進める「法曹コース」を導入するほか、大学院在学中に司法試験の受験を認める内容。法科大学院に進まなくても司法試験の受験資格を得られる「予備試験」に学生が流れることなどを止める狙いだが、関係者からは「司法制度改革の趣旨に逆行しかねない」と懸念の声が上がる。

ニュース 自衛隊定年操縦士を対象に計器飛行の証明試験を合理化、操縦士確保で - (2019/2/19) - FLy Team

国土交通省航空局は2019年2月19日(火)、観光先進国の実現に向け、飛行経験が豊富な自衛隊の退職操縦士が定年後、航空会社で活躍しやすい環境を整備する方針を発表しました。近年、訪日外国人旅行者の増加などに伴い操縦士の需要が高まり、その操縦士の養成・確保に向けた取り組みのひとつです。

ニュース 自衛隊のパイロット、再就職が容易に 資格試験制度見直し - (2019/2/19) - 産経新聞

国土交通省は19日、定年後の自衛隊パイロットが民間航空会社に再就職しやすくするため、来年度から資格試験制度を見直すと発表した。民間航空会社からパイロット確保に向けた強い要望を受け実施する。石井啓一国交相は同日の閣議後記者会見で、「増大する航空需要に対応できるよう、防衛省や航空会社と協力して民間航空で活躍する自衛隊出身の操縦士が増えるよう取り組む」と述べた。

ニュース ぐるっと兵庫、大阪、京都 月ケ瀬楽検定(奈良市) 月ケ瀬梅林は今から800年ほど前の… - (2019/2/19) - 毎日新聞

<ぐるっと兵庫・大阪・京都 ふるさと>問 月ケ瀬梅林は今から800年ほど前の元久2年(1205年)に寺の境内にあった天神社に梅を植えたのがはじまりとされているが、当時その天神社があった寺の名前は何か?(第4回から)

ニュース DC ASIA、データセンター研修・資格制度の「DCPRO」で冷却に関する専門家コースを6月開始 - (2019/2/18) - クラウドWatch

株式会社DC ASIAは15日、データセンター研修・資格制度の「DCPRO」について、「データセンターの冷却に関する専門家コース : Data Center Cooling Professional(DCCP)」の提供を2019年6月に開始すると発表した。DC ASIAは、英DCD Groupが開発・提供する、データセンター/サーバールームの知識習得、業務改善に向けた世界基準のトレーニングコースであるDCPROを、日本で独占展開している。

ニュース 試そう プログラミング力 来月10日 初の小中学生「ICT検定」 - (2019/2/16) - 上毛新聞

上毛新聞社など産学官17団体でつくるぐんまプログラミング教育推進協議会は3月10日、前橋市古市町の上毛新聞社で小中学生を対象にした初の「ぐんまこどもICT検定」を行う。遊び感覚でプログラミングに親しめる学習教材「スクラッチ」で何ができるか、作れるかなどを認定し、プログラミングの力を付けるための目標にしてもらう。受検者を募集している。

ニュース ヒューマンアカデミー 国内初!RPA技術者検定の公式書籍を2月15日(金)より販売開始 - (2019/2/15) - PR TIMES

ヒューマンホールディングス株式会社の事業子会社で、教育事業を運営するヒューマンアカデミー株式会社は、RPA※1ソリューション「WinActor®」(ウィンアクター)に関するユーザーの技術習得レベルを客観的に評価するため、株式会社NTTデータが企画・提供している「RPA技術者検定(WinActor®)」(以下、RPA検定)の公式書籍を2月15日(金)より販売開始しました。

ニュース いちご国王の顔出しパネル展示 栃木県、検定もスタート - (2019/2/15) - 下野新聞SOON

県は14日から、いちご王国プロモーションの一環として、県庁15階展望ロビーに、いちご王国の国王顔出しパネルや本県産イチゴの紹介ポスターを展示している。パネルは縦1・9メートル、横2・6メートル。家族連れなどに写真を撮って楽しんでもらおうと、顔出しは国王と両脇に立つ姫の3人。3月末まで設置する。

ニュース 泡盛マイスターの国家資格要請に、宮腰沖縄担当相が逆提案 「上のクラス作ったら」 - (2019/2/15) - 沖縄タイムス

【東京】泡盛マイスター協会の新垣勝信会長らは14日、内閣府に宮腰光寛沖縄担当相を訪ね、泡盛マイスターの認証制度を国家資格にするよう要請した。新垣会長によると、宮腰氏は「国家資格にするのは法的に難しい」とした上で、「マイスター制度の上のクラスを新たに作ったらどうか。

ニュース ドローン操縦者向け民間資格「DJI CAMP DJIスペシャリスト認定講座」3月に東京で開催決定 - (2019/2/14) - PR TIMES

CFD販売は、弊社にて行います法人のドローン操縦者向け民間資格「DJI CAMP技能認定プログラム DJIスペシャリスト認定講座」を、3月に東京にて開催いたします。

ニュース 作り置きの専門家を養成!新資格「ミールプレップ・エキスパート」講座を開始 - (2019/2/14) - PR TIMES

調理師や管理栄養士などの専門家による出張「作り置き」サービスを手がけるシェアダインは学校法人食糧学院と共同で「ミールプレップエキスパート」資格を創設し、養成講座の受付を開始いたしました。

ニュース ママから先の未来へ…セカンドキャリアを描ける「資格取得」のすすめ - (2019/2/14) - ReseMom

現代では女性がいくつになっても仕事をすることは珍しくない。人生100年時代と言われる昨今、子育てを終えた女性にはまだまだ時間がある。これまでできなかったことにチャレンジする時間は、まだあるのだ。なりたい自分を目指すママたちに、役立つ資格をご紹介しよう。

ニュース 「RISU算数」会員限定、算数検定の階級判定サービス正式リリース - (2019/2/12) - ReseMom

日本数学検定協会は2019年2月12日、RISU Japanが提供しているタブレット教材「RISU算数」において、学習者が実用数学技能検定(算数検定)を受検する際の目安となる階級を自動判定するサービス「算数検定マスター判定」を正式リリースした。

ニュース 児童虐待防止へ「新国家資格を」、超党派有志の提言 - (2019/2/12) - 日本経済新聞

児童虐待の防止策を検討する超党派有志の勉強会(会長・塩崎恭久元厚生労働相)は12日の会合で政府への提言書をまとめた。児童虐待の防止に対応する新たな国家資格の創設や、子どもへの体罰を禁じる法的措置の検討を求めた。児童相談所に常勤の弁護士や医師を置くことも促した。

ニュース LPI-Japanと翔泳社が「教員向け LinuC/Linux 指導ポイント解説セミナー」を2019年2月下旬より全国4都市で開催(無料) - (2019/2/12) - PR TIMES

オープンテクノロジー技術者認定機関の特定非営利活動法人エルピーアイジャパンと株式会社翔泳社は、日々現場で活躍出来るITエンジニアの育成に力を注いでいる教員のみなさまをご支援する目的で、「教員向け LinuC/Linux指導ポイント解説セミナー」を実施いたします。本セミナーは、2019年2月23日より、北海道、東京、大阪、福岡の全国4都市で開催いたします。

ニュース 英検、2018年度第3回(1/25-27)一次試験の合否結果公開 - (2019/2/12) - ReseMom

日本英語検定協会は2019年2月12日、2018年度第3回実用英語技能検定(英検)一次試験の合否結果閲覧サービスをWebサイトで開始する。団体責任者は正午以降、「英ナビ!」サイト経由の個人向けは正午以降、1級・準1級を皮切りに級別で順次公開する。2018年度第3回検定一次試験は、本会場で2019年1月27日に1級〜5級のすべての級、準会場(中学・高校のみ)で1月25日に2級〜5級、準会場(全団体)で1月26日と27日に2級〜5級を実施。一次試験の解答は1月28日よりWebサイトに掲載している。

ニュース 外国人のための日本語能力評価試験を駿河台学園が実施 Japanese Proficiency Evaluation Test(JPET) - (2019/2/12) - 労働新聞社

駿台予備学校を運営する学校法人駿河台学園は、2019年5月より日本語を母語としない外国人向けの日本語能力を評価する検定試験(通称JPET=ジェイペット)を実施しますので、お知らせいたします。31年にわたり日本語教育を行ってきた駿河台学園が、日本語を使って仕事や勉強をする外国人(*)、日本語を学ぶ外国人(*)のために、日本語能力を評価するテストを広く活用できるように公開します。

ニュース 携帯端末修理業界 「資格制度」創設へ検討開始 接客技術も測定項目 - (2019/2/12) - 労働新聞社

携帯電話の修理業者が加入する複数の業界団体が共同で、修理技術や接客技術のレベルを測る資格制度の創設検討を開始した。共通する資格制度を創設し、労働者がキャリアパスを見通せるよう改善したい考え。試験は実技中心となる見込み。資格は3〜4段階程度に分け、最上位は人材育成を担えるレベルに設定する方向だ。受験資格の範囲も検討課題の1つに上がっている。年内にも資格制度を導入したい考えだ。

ニュース 児童虐待防止「専門の国家資格創設を」 児相の機能改革も訴える 久留米で講演会 /福岡 - (2019/2/11) - 毎日新聞

児童虐待防止に向けた講演会が10日、久留米市諏訪野町のえーるピア久留米であり、山梨県立大人間福祉学部の西澤哲教授が、児童相談所の機能改革や、虐待対応の専門性の向上に向けた新たな国家資格創設の必要性を訴えた。県、市、民間団体の主催。西澤教授は、千葉県野田市の栗原心愛(みあ)さん(10)の事件に触れ「子供の死を防げていない現状は私たちの責任」と述べ、日本では虐待死亡事例数さえ捉えきれていないと指摘。

ニュース 日本ビジネス能力認定試験「JBAA」をタイでスタート - (2019/2/11) - タイランド ハイパーリンクス

株式会社 eeevo japanは、タイの日系企業 TalentEx (Thailand) Co., Ltd.とパートナーシップを組み、日本ビジネス能力認定協会(JBAA)が主催する日本ビジネス能力認定試験をタイでスタートします。マレーシアでは eeevo グループ傘下の企業が同事業をすでに実施しており、2019 年度中にシンガポールでも同事業を開始する計画です

ニュース ゼクシィCMガール&現役早稲田生・井桁弘恵 持ってる資格がスゴイ!? - (2019/2/9) - anan News

今、注目の女の子を紹介する『anan』で連載中の「イットガール」。今回は女優の井桁弘恵さんです。身長170cmと、恵まれたスタイルの持ち主。CMで見せた美しいウェディングドレス姿が話題に。「純白のドレスの力はすごい。着た瞬間に母が泣く姿とか、結婚式のシーンがリアルに思い浮かび、撮影は感情が入りました。ゼクシィCMガールという貴重なチャンスをいただけたので、ここからが勝負だと思っています」。現在早稲田大学に在学中。「春から完全に社会人になります。今年は“とりあえずやってみる”が目標。女優、モデル、レポーターと今までやってきたことをさらに広げていきたいです!」

ニュース 算数検定とRISU JAPAN、飛び級人材育成を目指し新サービスを共同開発 - (2019/2/8) - ValuePress!

「実用数学技能検定(以下、数学検定・算数検定)」を運営する、公益財団法人日本数学検定協会と「RISU タブレット」などを展開するRISU JAPAN株式会社は、算数検定受検の促進を目指した新サービスの共同開発を行いました。 全国のRISU会員の成績を自動解析し、適切なレベルの算数検定の階級を判定するサービスを、2019年2月12日に正式にリリースいたします。

ニュース 第2回「CNNリスニング検定」プレテスト、問題&解答解説を一挙公開!/世界初!産休取得のニュージーランド女性首相、ジャシンダ・アーダーンインタビュー - (2019/2/8) - PR TIMES

世界で初めて産休を取得した女性首相として話題を集めたニュージーランドのジャシンダ・アーダーン首相。2017年10月に同国史上最年少の37歳3カ月で首相に就任し、その若さと美しさに加え、現実路線と理想主義のバランスを巧みにとった言動と政策で、女性票だけでなく、若者から高齢者まで幅広い支持を得ています。 アーダーン首相はさらに、2018年9月、生後3カ月の娘を連れて国連総会の会合に出席し、世界を驚かせました。要職に就いている女性が産休を取ったり、子どもを職場に連れて来たりすることが「当たり前」のことになるように自ら率先してモデルを示す先進的な首脳が思いを語りました。

ニュース 特定技能資格制度と出稼ぎ - (2019/2/7) - INSIGHT NOW!プロフェッショナル

昨年12月に入国管理法の改正が決まりました。 新たに特定技能資格制度というものがスタートします。 しかし歴史的に見てみると似たような仕組みは昔から受け継がれているのです。 それは何でしょうか。昨年12月に入国管理法が改正されました。この法案は外国人に対する在留資格にさらに2つの資格を新設するものです。特定技能1号、特定技能2号資格を外国人労働者に付与することで「一定の知識や技能」「熟練した技能」を持っている外国人の在留を認めるという内容になります。

ニュース 司法試験受験者数が5000人を切る 末期的症状 - (2019/2/6) - BLOGOS

今年の司法試験受験者数の速報値が公表されています。
http://www.moj.go.jp/jinji/shihoushiken/jinji08_00175.html
今年の受験者数は、4830人ですが、昨年で5811人ですから、981人もの減少です。法曹需要があるという触れ込みで法科大学院制度まで創設してまで大増員したのですが、結果は想定していたものとはほど遠い法曹需要しかなかったため、あっという間に弁護士過剰になり、学生からは見向きもされなくなった惨状です。これだけ受験者が減少しても政府は1500人の合格者数は維持するみたいですから、それを前提にすれば合格率は31%と3割を超えます。

ニュース 「子ども家庭福祉士」の国家資格創設よりも福祉専門職の労働条件向上をー子ども支援の資格創設議論を憂うー - (2019/2/6) - Yahooニュース

社会福祉領域にまた国家資格!?もういらないでしょう。2月6日付けで福祉新聞に虐待から子ども守る新たな国家資格を 超党派の国会議員が議論という記事が配信された。またこのどうしようもない議論が始まったか、と思った。以下にその記事を引用しておきたい。

ニュース 2級土木 実地試験の合格率35% - (2019/2/6) - 建通新聞

全国建設研修センターは2月5日、2018年度土木施工管理技術検定試験(種別・土木、鋼構造物塗装、薬液注入)の合格者を発表する。種別・土木の学科試験は受験者1万9365人のうち合格者が1万2274人(合格率63・4%)。

ニュース 虐待から子ども守る新たな国家資格を 超党派の国会議員が議論 - (2019/2/6) - Yahooニュース

超党派の国会議員で構成する「児童虐待から子どもを守る議員の会」が1月29日、開かれた。自民党の「児童の養護と未来を考える議員連盟」との共同開催で、テーマは子ども分野の新たな国家資格。西澤哲・山梨県立大教授が「子ども家庭福祉士」(仮称)創設の必要性を訴えた。西澤教授は、1990年代から虐待対応が増加して児童相談所に求められる専門性が、施設に入所させる制度運用から、家族支援も含めたソーシャルワークへと変化していると指摘。高度な知識と技能が必要なのに、数年で異動する任用資格では専門性が育たず、問題が深刻化すると説明した。

ニュース 「ふくしま健民検定」2月6日から実施 特典は認定証や記念品 - (2019/2/5) - 福島民友Net

県は6日から、福島民友新聞社などに掲載中の健康に関する問題の理解度を確認する「ふくしま健民検定」を実施する。全50問の正答率が70%以上(35問以上正解)を「合格」とし、抽選で記念品が当たる。実施期間は3月5日まで。健民検定のホームページで解答するほか、健民検定事務局に電話して問題用紙を入手し、同事務局に郵送する。受検料は無料。受検資格は県内に在住または勤務している人。

ニュース 「宮城検定」1級 合格率3.2% 県、対象者に賞状など交付 - (2019/2/5) - 日本経済新聞

宮城県にまつわる知識を問う「宮城マスター検定1級」の合格者に賞状と合格カードを授与する交付式が4日、県庁であった。「司法試験より難しい」と言われ17年は合格者が出なかった。今回は5人が合格したが合格率は3.2%。交付式で村井嘉浩知事は「この難問でよくぞ合格してくれました」と受験者をねぎらった。

ニュース テレダイン・レクロイ、次世代PCI Express Gen5試験ソフトウェアを発表 - (2019/2/5) - Cnet Japan

テレダイン・レクロイ・ジャパン株式会社は本日、次期PCI Expressの仕様に対応したPCI Express Gen5 試験ソフトウェアQPHY-PCIE5-TX-RXを発表しました。PCI Express Gen5はPCI-SIGが策定したPCI Expressの最新版仕様であり、現行のPCI Express Gen4の16GT/sの転送速度の2倍となる32GT/sの高速転送を実現します。記憶媒体やデータ・センターにおける、より高速のデータ転送の要求は加速度的に高まっており、16GT/s以上の転送速度への対応が早急に必要とされていました。

ニュース 障害者採用で初の国家公務員試験 倍率10倍、水増し問題を受け - (2019/2/2) - 山陰中央新報

中央省庁の障害者雇用水増し問題を受け、政府は3日、障害者を対象とした初の国家公務員試験を東京や大阪など全国9地域で実施した。この日は1次選考の筆記試験で、採用予定の676人に対し、10倍を超える6997人が受験した。人事院は「大きなトラブルはなかった」としている。政府は秋にも試験を実施するほか、個々の省庁でも非常勤職員を含め人材を確保する。

ニュース フグ調理の資格、実は都道府県でバラバラ 実技試験なし地域も、協会「安全性確立へ統一を」 - (2019/2/2) - Yahooニュース

全国のフグを扱う料理人などでつくる「全日本ふぐ協会」(京都市東山区)が、都道府県ごとに異なるフグ取り扱い資格の統一を目指している。「法律でしっかり定め、安全性を確かなものにしたい」と、街頭での署名活動や全国の制度調査などに取り組んでいる。

ニュース 電気工事施工管理技術検定「実地試験」合格者が発表 1級は16年ぶり8000人超え - (2019/2/1) - 新建ハウジング

国土交通省は2月1日、電気工事施工管理技術検定試験「実地試験」(1級・2級)の合格者を発表した。1級は、合格者が8875人となり、16年ぶりに8000人を超えて2002年度以降で最多となった。合格率は73.7%だった。2級の合格者数は3436人、合格率は57.4%だった。

ニュース 平成31年度宅建試験、10月20日に開催 - (2019/2/1) - R.E.port

(一財)不動産適正取引推進機構は1日、「平成31年度宅地建物取引士資格試験」の実施予定内容について公表した。10月20日(日)13〜15時(2時間)に開催する。登録講習修了者は、13時10分〜15時(1時間50分)。受験手数料は7,000円。郵送申し込み用の試験案内の配布および受付期間は7月1〜31日(消印有効)、インターネット申込受付期間は7月1〜16日。合格発表は12月4日。

ニュース サーティファイ、「ジュニア・プログラミング検定紹介セミナー」3月開催 - (2019/2/1) - ICT 教育ニュース

ビジネス能力、技能に関する資格認定試験を主催するサーティファイは、子ども向けプログラミング教室の運営者や指導者を対象としたジュニア・プログラミング検定紹介セミナーを、3月11日に東京・神田で開催する。本セミナーではジュニア・プログラミング検定Entry級の出題ポイントと4月1日から提供を開始するジュニア・プログラミング検定「プレテスト」の内容を紹介するとともに、実際に当検定を活用している団体から検定の活用事例やメリットを紹介する。

ニュース 《ブラジル》太鼓協会が技術検定試験=全国から167人が実力試す - (2019/2/1) - Yahoo ニュース

ブラジル太鼓協会(渡部一誠会長)主催の「技術検定試験」が2月1日から3日まで、サンパウロ州イビウーナ市の同文化体育協会(CCEI)で開催される。ブラジル全国には約200チームあり、計4千人の太鼓演奏者がいるといわれ、彼らが切磋琢磨するための目標として受ける検定試験だ。技術検定試験は毎年2回開催され、ブラジル全国から集まる。先週はサンパウロ州ドラセナ市の同日本人会館で開催され、88人が参加した。

ニュース LPI-Japan、LinuC(Linux技術者認定資格)を英語でも受験可能に - (2019/2/1) - PR TIMES

オープンテクノロジー技術者認定機関として、「LinuC(Linux技術者認定資格)」、「OSS-DB技術者認定資格」、「HTML5プロフェッショナル認定資格」、「ACCEL認定資格」、「OPCEL認定資格」を提供する特定非営利活動法人エルピーアイジャパンは、このたび、グローバルで通用する認定としてLinuCを更にご活用頂くため、LinuCの英語版( https://linuc.org/en/ )をリリースすることを発表します。LinuCは、2019年2月1日より日本を含む全世界にて受験可能です。

Top - Home


ニュース 国交省登録資格 民間37資格を追加登録 - (2018/1/31) - 建通新聞

国土交通省は1月31日、直轄事業の業務委託で加点対象となる「公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格」として、10団体が運営する延べ37件の民間資格を追加登録した。



過去のニュースはこちら