美容師・管理美容師
美容師・管理美容師とは?
厚生労働大臣が行う美容師試験に合格し、厚生労働大臣から美容師の免許を受けた人のことをいいます。ヘアー、メイクアップの専門家です。
理容師、美容師いずれかの有資格者がもう一方の資格を取得する場合、専門学校などの養成施設の教育課程を見直すことになりました。もう一方の資格を目指す際の履修科目が一部免除となります(通学の場合は1年、通信教育は1年半)現在と比べ半分の期間で取得可能となる予定です。
その他情報
難易度は? | : | ★★☆☆☆(やや易しい)。 近年合格率は、59.7%ほど。 受験する人は学科を重点に勉強するのがいいです。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
就職は? | : | 美容室やヘアサロンなど。実務経験豊富な技術者が不足しているので、多少間が空いても就職は可能です。独立するには、センス以外にもコミュニケーション能力も大事です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
仕事内容は? | : | 頭髪のカット、洗髪、セットなどのほか、日本髪の結い方や着付けや最新のヘアケアに関する相談も受けることも多いので、客を引きつけるコミュニケーション力や最新技術を身につける努力が必要です。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
年収は? | : | 美容師の平均年収は379.7万円(賞与込)です。
(2023年:厚生労働省「賃金構造基本統計調査」より) |
問題集はこちら [PR] |
資 格 概 要
受験資格
●美容師
1.美容師養成施設で、次の課程を修了した者
《平成10年4月1日以降に入学した者》
- 昼間課程 2年以上
- 夜間課程 2年以上
- 通信課程 3年以上
2.美容師養成施設で、次の課程を修了した後、1年以上の実地習練を経た者
《平成10年3月31日以前に入学した者》
- 昼間課程 1年以上
- 夜間課程 1年4ヵ月以上
- 通信課程 2年以上
平成14年3月31日までに1年以上の実地習練が修了していない者については、受験資格はありません。
●管理美容師(講習取得)
美容師の免許取得後、通算3年以上就業した者。(要美容業務従事証明書提出)
試験内容
●美容師
□実技
□美容の基礎的技術
- ① カッティング
- ② オールウェーブセッティング
□衛生上の取扱い
用具類の衛生状態及び衛生上の取扱い
□筆記
- ① 関係法規・制度及び運営管理(10問)
- ② 衛生管理(15問)
- ③ 保健(10問)
- ④ 香粧品化学(5問)
- ⑤ 文化論及び美容技術理論<(15問)
●管理美容師
美容師免許取得後、通算3年以上就業者が規定の講習にて取得。
- ① 公衆衛生(4時間)
- ② 美容所の衛生管理(14時間)
合格基準
●美容師
□実技
以下を全てを満たすことで合格となります。
- ① 第1課題:カッティングの減点が40点以下。
- ② 第2課題:ワインディングの減点が50点以下。
□筆記
以下を全てを満たすことで合格となります。
- ① 50問中60%以上の正答率。
- ② 関係法規・制度、公衆衛生・環境衛生、感染症、衛生管理技術、人体の構造及び機能、皮膚科学、美容の物理・化学、美容理論のいずれの課目においても無得点がないこと。
免除(科目等)について
- ① 筆記試験のみに合格した場合、翌年の試験に限り筆記試験が免除されます。
(実技試験不合格の場合、翌年は筆記、実技の両方を受験する必要があります。) - ② 実技試験のみに合格した場合、翌年の試験に限り実技試験が免除されます。
(筆記試験不合格の場合、翌年は筆記、実技の両方を受験する必要があります。)
身体上の障害等に係る特別措置について
申し込み前に、実施団体に問い合わせて下さい。聴覚障害者については、手話通訳の配置の措置があります。
願書申込み受付期間
- ① 5月上旬〜下旬位まで
- ② 11月上旬〜下旬位まで
試験日程
●美容師
□実技
- ① 8月上旬頃
- ② 2月上旬頃
□筆記
- ① 9月上旬頃
- ② 3月上旬頃
●管理美容師・・・・各地区年1回程度
受験地
□実技・・・・46都道府県
□筆記・・・・
北海道、岩手、宮城、東京、神奈川、石川、愛知、大阪、岡山、広島、愛媛、福岡、鹿児島、沖縄
●管理理容師・・・・47都道府県
受験料
●美容師
□実技・・・・12,500円(学科・実技同時受験・・・・25,000円)
□筆記・・・・12,500円
●管理美容師
16,000円
合格発表日
- ① 9月下旬頃
- ② 3月下旬頃
受験申込・問合せ
公益財団法人 理容師美容師試験研修センター 03-5579-0911
各都道府県の理容師美容師試験研修センター支部
ホームページ
参考書・問題集
問題集はこちら [PR]