民間資格 P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験:旧パソコン検定)とは?

P検(ICTプロフィシエンシー検定試験:旧パソコン検定)とは、ICT活用の基礎レベルからビジネスイノベーションリーダーまで、企業や学校で実務を行う際のスキルを、知識・技能・問題解決力に至るまで幅広く測定する検定試験です。
『P検』に合格した成果は、大学・短期大学の学校推薦型選抜・総合型選抜で活用できます。
現行方式でのP検は2025年3月31日をもちまして終了し、2025年7月より新たに高等学校向けの検定試験としてリニューアルします。


  身体上の障害等に係る特別措置がある資格  無料で受験できる資格  試験当日結果がわかる資格

その他情報

難易度は? 1級:★★★☆☆(普通)。
準1級〜3級:★★☆☆☆(やや易しい)。
4級〜5級:★☆☆☆☆(やさしい)。
合格率は、
1級:45.2%
2級:55.3%
準2級:71.0%
3級:71.0%
4級:82.3%ほど。
勉強時間は? 勉強時間は全くパソコンに詳しくない人が始めた場合、3級で70時間、2級で「3級+230時間」位は必要です。P検オフィシャル教材でしっかり勉強すれば独学で十分合格が狙えます。自作パソコン経験、パソコンセットアップ経験などのほか、日常的にワード・エクセル・パワポを駆使して書類作成している人なら、わりと簡単に合格できます。
就職は? 履歴書に記載するには経済産業省公表がしているITスキル標準にマッチングしている2級以上は欲しいところ。企業や学校でも有効な実践的スキルとして認定されています。

この資格の書籍はこちら


 資 格 概 要

受験資格

在学中の高校生


試験内容

●スタンダード

☆こんな問題が出ます


合格基準

●スタンダード


願書申込み受付期間

●スタンダード・・・・


試験日程

●スタンダード・・・・


受験地

学校での実施のみ。(個人での受検はできません。)


受験料(税込み)

ご請求額:2,500円(税込み)(標準検定料:2,700円(税込み))

「ご請求額」とは、ベネッセコーポレーションに学校様からお支払いいただく金額です。
「標準受検料」は、学校様から保護者様へ販売価格をお伝えする際のご参考のために表示している価格です。


合格発表日

試験終了後、即時


受験申込・問合せ

株式会社ベネッセコーポレーション お客様サービスセンター 0120-350455


ホームページ

ベネッセ P検


参考書・問題集

この資格の書籍はこちら


P検(ICTプロフィシエンシー検定試験)に関連する資格

情報検定(J検)  ITパスポート