Illustratorクリエイター能力認定試験
Illustratorクリエイター能力認定試験とは?
Illustratorクリエイター能力認定試験とは、Adobe Illustratorを使ったコンテンツ作成能力や、そのベースとなるドキュメントデザイン、テーマ・素材から仕様に従ってコンテンツを制作する能力を測る認定試験です。
その他情報
難易度は? | : | 1級:★★☆☆☆(やや易しい)。 2級・3級★☆☆☆☆(やさしい)。 累計合格率は、73.2%ほど。 平均的な学習時間は、スタンダード:18時間、エキスパート:19時間。 |
就職は? | : | この資格だけでは就職は厳しいが、DTPの資格を合わせれば、出版・印刷業界・広告・出版系のデザイナーなどへの就職は可能です。 |
仕事内容は? | : | 文字の入力から誌面のレイアウトやデザイン、データ出力などを行います。 |
資 格 概 要
受験資格
制限なし
試験内容
※知識試験
Adobe Illustrator及び、DTP、Web デザインに関する知識
※実技試験
Adobe Illustratorの操作によるDTPファイル及び、Webデザインパーツの作成
●エキスパート(第1部/50分、第2部/90分)
- ① 基本機能
- ② オブジェクトの基本操作
- ③ パスの描画と編集
- ④ カラー設定
- ⑤ オブジェクトの編集
- ⑥ レイヤー
- ⑦ テキストの入力と編集
- ⑧ グラフ
- ⑨ アクションと自動処理
- ⑩ データの入出力
- ⑪ DTP/Web デザイン基本知識
●スタンダード(第1部/40分、第2部/90分)
- ① 基本操作
- ② オブジェクトの基本操作
- ③ パスの描画と編集
- ④ カラー設定
- ⑤ オブジェクトの編集
- ⑥ レイヤー
- ⑦ テキストの入力と編集
- ⑧ データの入出力
- ⑨ DTP/Web デザイン基本知識
合格基準
●エキスパート
知識問題・実技問題の得点率65%以上で、かつ実践問題の得点率70%以上で合格となります。
●スタンダード
実技問題の得点率65%以上で、かつ実践問題の得点率70%以上で合格となります。
身体上の障害等に係る特別措置について
特別措置を希望する場合は、「障がい等のある方への特別措置制度」を確認の上、受験日の2週間前まで(必着)に特別措置申請をしてください。
願書申込み受付期間
随時試験を実施する最寄の各試験会場にお問合せ下さい。
試験日程
随時
受験地
全国主要都市にて実施
随時試験実施会場の検索はこちらのページから
受験料(税込み)
●エキスパート・・・・8,600円
●スタンダード・・・・7,600円
合格発表日
受験後、約1ヶ月後位
受験申込・問合せ
株式会社サーティファイ認定試験事務局 0120-031-749
ホームページ
参考書・問題集
Illustratorクリエイター能力認定試験に関連する資格
DTPエキスパート DTP検定 Webクリエイター能力認定試験