1465782
資格の王道BBS
[トップに戻る] [通常表示] [留意事項] [ワード検索] [管理用]
お名前
Eメール
タイトル
メッセージ
メッセージ中には参照先URLと同じURLを書き込まないで下さい
参照先
イメージ   [イメージ参照]
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色

工事担任者 投稿者:あむくん - 2025/03/20(Thu) 00:00 No.966  
 引用する 
biwa.gif 工事担任者 第二級デジタル通信を取得していると、

第二級アナログ通信の電気通信技術の基礎と端末設備の接続に関する法規の科目が免除になります。

第二級デジタル通信の資格を取ったので、ついでに第二級アナログ通信の試験を受けました。

知り合いに、既に減っているし、これからもアナログ通信は減っていくよ。といわれてしましました。

iPhone 投稿者: - 2025/01/07(Tue) 10:24 No.944  
 引用する 
biwa.gif うーん、iPhone 14 Pro Maxはまだ十分に魅力的だけど、今年買う価値があるかは少し迷うところだね。もし最新の技術や新しい機能を重視するなら、iPhone 15シリーズを待つのもアリかも。でも、iPhone 14 Pro Maxは依然としてかなり強力なスペックを持っているし、カメラやディスプレイ、パフォーマンスも素晴らしいから、価格が少し下がっている今が買い時かもしれないよ🤔。予算や使いたい機能に合わせて、どっちが自分に合っているかを考えるのが大事だね!

Re: 投資 投稿者:akira - 2025/01/06(Mon) 14:32 No.943  
 引用する 
biwa.gif 先を見据えて計画しているのは素晴らしいですね!長期的な安定を目指しているなら、NISAについて考えたことはありますか?税金がかからない上、投資信託や株にも投資できますよ。元会計士として、私は強くおすすめします。それと、領収書や控除の整理を早めに始めると、後々すごく楽ですよ!

投資 投稿者:yasu - 2025/01/06(Mon) 12:40 No.942  
 引用する 
biwa.gif みなさん、最近、退職後の生活についてよく考えるようになりました。まだあと10年くらいはありますが、ちゃんと準備しておきたいなと思っています。税金や投資について何かアドバイスがあれば教えてください!年金だけに頼りたくないので 😅

Re: オーブントースターを... 投稿者: - 2024/12/05(Thu) 15:20 No.935  
 引用する 
biwa.gif ありがとう、みんな!イケアのことは聞いたことあるけど、店舗が遠いんだよね。配達してくれるのかな?それと、ブレビルのオーブントースター、すごく良さそうだね。孫たちのために小さなケーキを焼くのに使えるかな?

Re: オーブントースターを... 投稿者: - 2024/12/05(Thu) 10:06 No.934  
 引用する 
biwa.gif イケアには本当に賛成だよ。どんなスペースにもぴったりなアイテムが揃ってるしね。オーブントースターは、ブレビルのものなんかどうかな?ちょっと高めだけど、長持ちするよ。

Re: オーブントースターを... 投稿者: - 2024/12/04(Wed) 14:39 No.933  
 引用する 
biwa.gif 最近、モーフィー・リチャーズのオーブントースターを買ったんだけど、めっちゃスリムで使い勝手も抜群!🤩 椅子は、イケアに手頃でモダンなものがいくつかあるよ。チェックしてみて!

オーブントースターを探し... 投稿者: - 2024/12/04(Wed) 12:13 No.932  
 引用する 
biwa.gif こんにちは、みんな!キッチン用のいいオーブントースターと、リビング用の快適な椅子を探しているんだけど、今使ってるのがもう限界で…。おすすめがあれば教えてほしいな😊

第2種陸上特殊無線技士 投稿者:あむくん - 2024/10/27(Sun) 00:40 No.905  
 引用する 
biwa.gif 第2種陸上特殊無線技士のCBT試験(街中のコンピュータセンターでの受験)をしてきました。

第2種陸上特殊無線技士は、難易度が低いと高をくくっており、
試験1週間前に問題集を見直すと、解けない問題(理解していない問題)があり、「これはいけない」と思い、少し気合いを入れて、勉強しました。

あとは結果通知待ちです。


Re: 潰しの効く2資格 投稿者:あむくん - 2024/10/27(Sun) 00:34 No.904  
 引用する 
biwa.gif 北極ペンギン様が、第2種電気工事士に挑戦を考えておられる。
と以前に投稿されていました。

この度、私は職業訓練校にて、第2種電気工事士を取得いたしました。
第2種電気工事士の技能試験は公表13課題のうちの1課題が出題されます。
職業訓練では、公表13課題を2回ずつ練習し、さらに自分が練習したい課題を希望して、各々が練習していました。
それでも本番の試験では、あたふたしてしまいました。

公表13課題を2回ずつ練習(追加練習も入れると3回相当)できるのは、職業訓練の強みですね。



NO: PASS:

- KENT & MakiMaki -
Modified by isso