国家資格 飼料製造管理者

飼料製造管理者とは?

飼料製造管理者とは、飼料をとおして畜産物の安全を守る飼料の専門家です。
  必置資格  講習プラス試験で取れる資格

その他情報

難易度は? ★☆☆☆☆(やさしい)。
合格率は、ぼぼ100%。
講習と修了考査で取得できます。
就職先は? 配合飼料工場など。
仕事内容は? 畜産物の飼料などの製造や飼料添加物の製造全般の品質・安全管理などを行います。

関連書籍はこちら [PR]


 資 格 概 要

受講資格

  1. 特別の注意を必要とする飼料等の製造実務経験が3年以上の者。
  2. 特別の注意を必要とする飼料等の製造実務経験が3年に満たないが、先に講習会を受けておき、実務経験が3年を超えた段階で飼料製造管理者になる予定の者。

飼料製造管理者になれる方は、飼料安全法施行規則第32条の規定により、以下の者に限られています。

  • ① 獣医師又は薬剤師
  • ② 学校教育法(昭和22年法律第26号)に基づく大学若しくは高等専門学校、旧大学令(大正7年勅令第388号)に基づく大学又は旧専門学校令(明治36年勅令第61号)に基づく専門学校において薬学、獣医学、畜産学、水産学又は農芸化学の課程を修めて卒業した者(当該課程を修めて専門職大学前期課程を修了した者を含む。)
  • ③ 令第5条各号に掲げる飼料又は飼料添加物の製造の業務に3年以上従事し、かつ、農林水産大臣が定める講習会の課程を修了した者

  • 上記@、Aに該当しない方は、独立行政法人農林水産消費安全技術センターが実施する飼料製造管理者講習会を受講する必要があります。
  • 上記A又はBに該当する方は、「飼料製造管理者届」を農林水産大臣に届け出ることにより、飼料製造管理者になることが出来ます。

届出方法については、こちらをご覧下さい。


受講内容

※以下の科目を5日間(eラーニングシステム)の日程で受講します。

  • ① 飼料及び飼料添加物概論(4時間)
  • ② 飼料及び飼料添加物の安全対策(4時間)
  • ③ 飼料の安全性の確保及び品質の改善に関する法令(4時間)
  • ④ 家畜衛生及び食品衛生に関する法令(4時間)
  • ⑤ 飼料及び飼料添加物の製造管理(4時間)
  • ⑥ 飼料及び飼料添加物の分析及び鑑定(4時間)
  • ⑦ 家畜栄養学(4時間)
  • ⑧ 家畜衛生学(4時間)
  • ⑨ 飼料及び飼料添加物の分析実習(4時間)
  • ⑩ 修了考査(筆記試験)

願書申込み受付期間

7月上旬〜8月下旬頃まで


受講日程

1月上旬頃から2月下旬頃までの5日間(60名程度)

試験:3月上旬頃


受講地

さいたま


受講料(税込み)

48,500円
受講料とは、別にサブテキスト代(25,000円〜28,000円)が必要となります。


合格発表日

実施先までお問い合わせ下さい。


受講申込・問合せ

独立行政法人農林水産消費安全技術センター 肥飼料安全検査部 050-3797-1857


ホームページ

独立行政法人農林水産消費安全技術センター


参考書・問題集

関連書籍はこちら [PR]