民間資格 地図地理検定

地図地理検定とは?

地図地理検定とは、地図の能力を認定する資格です。
入試の際に「地図地理検定」資格取得者を評価の対象や参考にしている大学があります。
  インターネットで申し込める資格  受験料をクレジットカード払いにできる資格

その他情報

難易度は? 専門級:★★★☆☆(普通)。
一般:★★☆☆☆(やや易しい)。
専門は得点により級が認定されます。
近年合格率は、
専門1級:1.8%
専門2級:11.0%
専門3級:34.9%
基礎:68.4%ほど。
専門1級に認定されるには相当の実力が必要です。
就職は? 地図製作会社に就職できるかも。

関連書籍はこちら [PR]


 資 格 概 要

受験資格

制限なし


試験内容

●基礎(択一式:20問/50分)

  • ① 地図・地理
  • ② 自然環境(地形、気候、水文、植生、防災)
  • ③ 社会文化環境(資源・産業、人口、都市・村落、生活文化、民俗・宗教)
  • ④ 世界の地理
  • ⑤ 日本の地理

●専門(択一式15問、記述式9問/60分)

  • ① 地図・地理
  • ② 自然環境(地形、気候、水文、植生、防災)
  • ③ 社会文化環境(資源・産業、人口、都市・村落、生活文化、民俗・宗教)
  • ④ 世界の地理
  • ⑤ 日本の地理

☆こんな問題が出ます


□地図地理検定(専門)の級の認定と「地図地理力博士」:
  • (1) 成績上位者を1〜3級に認定します。
  • (2) 96点以上の得点をあげた方および1級認定5回の方を「地図地理力博士」に認定します。
  • (3) 1級認定3回の方を「準地図地理力博士」に認定します。
  • (4) 毎回の最高得点者を表彰します。
  • (5) 測量継続教育(CPD)制度のポイントが毎回付与されます。
  • (6) 2級以上認定の方は、上級マップリーダー《地図専門指導者》の認定を受けることができます。
    (→マップリーダーマップ・リーダー認定要領)。

合格基準

●基礎

100点満点中、60点以上で合格となります。


●専門

100点満点中、46点以上で合格となり、以下の得点別に級が認定されます。

  • 1級:74点以上
  • 2級:60〜72点
  • 3級:46〜58点

願書申込み受付期間

  • ① 1月下旬〜6月上旬頃まで
  • ② 6月中旬〜11月中旬頃まで(年2回)

試験日程

  • ① 6月中旬頃
  • ② 11月中旬頃(年2回)

受験地

札幌、仙台、東京、名古屋、大阪、広島、福岡


受験料(税込み)

●基礎・・・・3,000円(2,000円)

●専門・・・・4,000円(3,000円)

●専門・一般の併願・・・・5,000円(4,000円)

()内はリピーター(2回以上連続または中1回空けて受験する方)、学割※1、シニア割※2、地図倶楽部会員割※3

  • (※1) 検定当日に、中学生・高校生・大学生の方。(要学生証等)
  • (※2) 検定当日(2021年11月14日)、65歳以上の方。
  • (※3) 地図倶楽部会員の方

合格発表日

実施先まで、お問い合わせください。


受験申込・問合せ

一般財団法人 日本地図センター 研究第二部 地図地理検定係
03-3485-5417


ホームページ

一般財団法人 日本地図センター


参考書・問題集

関連書籍はこちら [PR]


地図地理検定に関連する資格

世界遺産検定  日本旅行地理検定  全国道の駅検定